「ドンブリくんの食生活」から引用します。
ぼくは政治に時間を割く時間がないので、特に社会起業家にもなりませんし、政治活動もしていませんし、国会議員、地方議員に立候補もしないのです。
そのかわりに、権利として保障されている、投票権で以て、比較的親和性のある党なり個人に投票とあいなるわけです。おおかたの選挙の構造、議員の構造はこうなるでしょうか。間違っても「政治家先生」なんて言葉は矛盾しているのです。権利を行使したからには、十分に意見を検討してもらって、国家に反映するのが国会議員の役割。
これは、田中康夫代議士が知事時代によく口にしていた「パブリック・サーバント」の理念です。
この「たっくん@元自民党幹事長秘書」のブログが面白くて良く覗いている。ここの論調は良識的で、それでいて視点が鋭い。保守を名乗る連中が馬鹿ばっかじゃないことがわかり、ほっとする。
参議院選挙が今日告示され、選挙戦が始まった。たっくんの言うように「比較的親和性のある党なり個人に投票」するために耳をすます、そのための選挙期間なのだ。
自分の思い通りにならないからと言って、ネット上でヒステリーを起こす人は政治には向かない。
だけど、あなたの一票はムダじゃない。
誰もが悪いことだと思っている現状は少しずつ、ほんの何ミリか解らないけど、変わって行く…時代は動いている。
時代を動かす力、それが選挙なのだと思う。
yan
ブログネタ:参議院選挙行く? 参加中
私は行く派!