危機管理能力の欠如2 | 富士市議会議員 鈴木幸司オフィシャルブログ Powered by Ameba

富士市議会議員 鈴木幸司オフィシャルブログ Powered by Ameba

細野豪志サポーターズクラブ「豪衆会」は新規会員を募集中です。

ブログネタ:取扱説明書メーカー 参加中


 
「タブー」を抱えた組織には危機管理能力が無い、
ということをお話ししましたが、
日本にも大きなタブーを抱えたまま、
巨大化してしまった組織があります。
 
それが自衛隊です。
 
「イージス艦あたご」の衝突事故で露見したように
海上自衛隊には危機管理能力が欠如しています。
 
社民党などは、それ見たことかと
「国民を殺すような自衛隊は日本にはいらない」
と大喜びです。
  
もちろん防衛省の組織改革は必要ですが、
私たちにも
自衛隊にタブーを押し付けてきた責任があります。
 
社民党のように
自衛隊を弱くすることだけに意をくだくことは、
”敵”を利する行為だと言うことに
気づいている国民も多いことと思います。
 
北朝鮮が弾道ミサイル発射準備に入れば、
発射の前に敵基地を攻撃しても専守防衛にかなう、
という答弁に対して、何の異論も出ませんでした。
 
これは、平和な時はともかく、
危機に際して日本国民は、
常識的な判断ができるのだと言うことを示しています。
 
しかし自衛隊は、自らが攻撃を受けたのではなく、
友軍が攻撃を受けた際は、その友軍を見捨てて、
戦闘区域から離脱しなければなりません。
 
実際にそのような場面に遭遇した場合、
現場の指揮官は自らの判断で
友軍救出に向かうことが予想されます。
 
それが国際常識なのですが、
日本では、そういったあらゆる可能性を想定する、
そのこと自体をタブーとしており、議論が進みません。
 
今回の事故だって、
(自動操舵のままという怠慢が第一原因でしょうが)
あんなものジェットストリームアタックじゃないですか。
どうやって避けろというのか、
海上自衛隊にも言い分はあると思いますよ。
今は言えないだろうけど。
 
現場の自衛隊員が何のために命を賭けて戦うのか、
それを、きちんと明示してやるのが、
政治家の責任ではないのでしょうか。

yan




最後に

取扱説明書メーカー に「自衛隊」と入力してみました。



自衛隊さんが故障かな?と思われる場合は以下のことを試してみて下さい。

  • 自衛隊さんの恥ずかしい過去を暴露して下さい。

それでも自衛隊さんが正常に動作しない場合は。

  • どうすることもできません