こんにちはブルー音符

 

前回の続きです。

 

 

 

葛木神社(かつらぎじんじゃ)へやってきました女の子

 

 

 

この階段を上って行きます音符

どんな所なのか、ワクワクがマックスです笑ニンマリ

 

 

 

 

 

 

うひゃ~音譜

なんとも、いい感じ~ラブラブ

 

 

 

拝殿

 

 

 

まずは、手水舎で清めて・・

 

あれっはてな。

手水舎の写真がな~いぃビックリマーク(ダブル)

 

よっぽど興奮してたんだね・・。笑

 

 

 

キラキラ主祭神 葛木一言主大神

キラキラ副祭神 大楠公(楠木正成)、後醍醐天皇その他

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

末社十三社

 

一番手前は祓戸社。

十三社全てにご挨拶してきましたニンマリハート

 

何社目かご挨拶の途中、手を合わせ終わり目を開けると・・・びっくり

私の正面にある祠の前で蝶々がゆらゆらと舞っているではないですか!!

 

もう・・ビックリです!

あの蝶々、どこから出て来たのでしょう笑ハート

 

 

 

 

大正時代、昭和初期の末社はこんな感じだったんですね。

 

 

 

 

 

葛木神社裏の禁足地が金剛山の山頂(1125m)になります。

 

 

 

 

 

参拝を終えて、御朱印・・御朱印ハート

 

拝殿横にある社務所は閉まっていました。

御朱印は山頂にある売店で頂けるようでしたので、売店で頂くことに花

 

話は前後しますが、この後に訪れる転法輪寺のお参りを終えて山頂に行くと、葛木神社のお守りや御朱印を頂ける授与所がありましたが、閉まっている様子。

 

隣にある登拝回数捺印所のおじさんに聞いてみると・・・。

 

おじさん 「御朱印は売店でもらえるよびっくりまーく でも、今日は金曜日やから売店休みやで~ビックリマーク」と。

 

 

おぉ~ビックリマーク(ダブル) なんてラッキーすぎる私達(^ー^)(^ー^)。

週に1度しかない売店の定休日を引き当てるなんて・・・笑

 

 

おじさん 「どこからきたんや~?

 

SAYUえへへ 「大阪ですブルー音符

 

おじさん 「ほんならまたおいで~。あっ、でも書いてあるやつでよかったらあるでビックリマーク

 

・・っと言って、缶の箱を開けると・・そこから書置きの御朱印がっ!

 

SAYUえへへ 「書置きでいいですぅぅぅ~ラブラブ音譜

(いやいや!!書置きで十分有難いのです!!)

 

・・・ということで、書置きの御朱印を頂きました。

 

 

 

葛木神社御朱印

 

 

 

女の子ブルー音符女の子ブルー音符

 

 

 

葛木神社の参道を歩いて、次に向かいます。

 

 

 

途中、虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)さまがいらっしゃいました。

 

 

 

 

 

 

 

虚空蔵菩薩さまの隣には「福石」

 

 

 

 

 

 

 

 

宝剣塔

 

 

 

 

 

 

ささっブルー音符

次に向かうは、転法輪寺です走る

 

 

 

 

 

 

 

灯篭には菊水紋

 

 

 

 

 

 

 

夫婦杉

 

 

この杉の迫力はすごいっ!!びっくり

 

 

 

 

 

夫婦杉の横にあった石に刻まれている言葉がなんとも身にしみました笑

 

 

 

 

おっ!

この道を曲がれば転法輪寺に行くようですGO!!

 

 

 

 

続きますハート