GosTVライブ 大阪 2016/11/30 ぜっぷなんば | ゴスペラーズごと

ゴスペラーズごと

ゴスペラーズのファンブログです。
縮小営業中です。

 

お久しぶりです。

久々のライブ参加!

大大大満足のすばらしいライブでございました。

ということで、自分的に覚書として簡単に書いていこうかと。

間違いなんて気にしないぜ。という男前の方は読んでいただけたらと思います。

 

今回は1、2階ともに指定席がございました。ライブ中着席できるのは、ありがたい!(笑)合計2時間半のトークと曲を織り交ぜたライブでした。

 

 

 

BGMはソウルサミット

ステージにはバンドを引っ提げて、すでにスタンドマイクが5本スタンバイ。

一曲目からこのナンバー

♪123 for 5

 最初から盛り上がるこの曲とは、リーダー分かってるー…!

(リーダーがセトリ決めたかどうかはわかりませんが(笑))

衣装は黒光りしたスーツと赤いシャツでした。写真が見たい方はGosTVのライブレポートを参照ください。

歌いだしで「…………のアクショーン!!」と歌詞が珍しくぶっ飛んだ安岡さん。

後でも、このシーンがいじられてました。

 

♪PRINCCES☆HUG

ピンクの照明に代わり、雰囲気が一変。

ゴスマニ殺し、いや、テレビーズ殺しのこの曲。

映像化!映像化!と自分の中のプロデューサ魂がさく裂せざるをえない。

 

♪いろは

 

「みなさんこんばんは、ゴスペラーズです!

村「月末というお忙しい中、予定を開けてお越しくださったと思うんです。

本当にありがとうございます。

このライブに参加されてる方は十分ご存じだとは思いますが、

一応自己紹介させてください。」

ということで、大阪の好きな場所を交えての自己紹介

リーダー:千里中央(多分小さい頃住んでいたことがあるからのような)

安:珉珉

北:大阪の人が言っていたことで好きな言葉は『どんなにつらくても、ツッコまれてウケたら幸せ』

黒:太陽の塔の下

酒:なんばグランド花月(ドヤ!)

村「この前、久々に帰ったけど。

最近はねえ~サルが狂暴化してて。この前缶コーヒーもってかれた」

安「それって、仲間だと思ったってことですか?」

村「お前(笑)まあ、ちょっと思ったかもしれないけど…」

と、リーダーのサルの物まねがはいってました。

 

コーナー:お願いゴスペラーズ

安「皆さんに、あらかじめ質問をいただいていて、それにこたえちゃおうというコーナーです!

さっそく1問目」

ということで、いんじゃんでほい!と一人負けした酒井さんが、

くじを引くことに。

勝ってなくても一人決まればいいんだよ!と安岡さんにフォローされて、しぶしぶくじを引く酒井さん。

『ステージで起こしてしまった失敗で覚えているものはなんですか?

ちなみに、リーダーが東京スヰートで歌詞を忘れてそのままステージから降りてきてしまったことを覚えてます。』

というような質問内容に対して

村「俺、覚えてない…。歌詞忘れは結構あるからね~」

安「…ごめんなさい!今日ありました!!

一曲目から。」

村「やっぱりね、歌詞忘れやすい曲とかあんのよ。正直。でも、何かは言わないけど(笑)」

安「今日は振付はばっちりだったんですよ!

でも、頭だから言い訳ができない。

自分の番を忘れてたとかではないからね。頭だからね」

酒「この前、あった!ソウルパワーで出演者全員が一列に並んで踊ることがあるんです。

その時に、前にいた人のマイクが俺の口にガーン!って当たってジャリッてしました。」

黒「うわー!」

酒「ちょっとだけ欠けました」

安「生歯!?」

村「生歯ってなんだよ!そんな言い方聞いたことない」

安「だってさあ差し歯とかあるじゃない、だから生歯かなって」

 

安「そのあとは?折れたって気付いてから」

酒「ん~不思議と痛くなかったですね~」

安「なんでそんな、他人行儀なの?不思議といたくなかったですね~って(笑)」

安「あとは、ライブの間に芝居をやったりするんですけど、

駅の改札で、まあ音楽を聴いてる設定で初対面に人になに聞いてるのって?って聞かれるシーンがあったんですよ。小道具のヘッドホンをリーダーに渡して、聞かせるっていうところで、ヘッドホンを忘れたことがあって。

精一杯演技して、架空のヘッドホンをリーダーに渡したんです。そしたら、

リーダーが「ないよね?(笑)」って。」

北「ノッてこなかったんだ(笑)」

村「(笑)だって、あまりにも必死だったから」

安「だって芝居ですよ。ここには駅のホームもないわけですからね?

ヘッドホンが無くても、演技で見せたらそれで成り立つものなんですよ!初めてみたお客さんからしたら、ヘッドホンもってないのがふつうなんですから」

安岡さんの演技に乗らないリーダーに不服の様子でした(笑)

 

村「一番多い失敗はチャック事件だよね」

黒「ああ~」

チャックおまえ大丈夫?と確認しだしたメンバーに、

酒「楽屋でやってください!!(笑)」

村「一番恥ずかしかったのが、女子大の学園祭に呼ばれたのよ三年連続で。

短大もあるから、学祭で俺らしか見られなかったかわいそうな人がいるのよ。

その大学の講堂が、教会みたいなとこでね。もちろんお客さんは女性しかいなくて。そこでチャック全開だった」

安「どのタイミングで気付いたんですか?

もしかして、お客さんに『てっちゃーん!!!あいてるー!』って言われたの?」

村「いや、その時は曲の途中で気づいて、

曲が終わったら神に懺悔しながらチャックあげたよ」

安「お客さんに注意されたりとかはなかったんですか?」

村「いままで、ゴスではないけど星村上ツアーであったわ。

一曲目でちょっと曲とは合わない感じで、

なーんかお客さんに指さされんな~って思って気付いた(笑)

しかも、曲の演出でカホンを使ってて座るのよ。

チャックの開きが尋常じゃなくて。」

酒「パタリロの口みたいな!」

村「(笑)まさにそう!

パッカーンって開いてたのよ。さすがにそれは、むしろ恥ずかしくなかった」

酒「それは恥ずかしがってくださいよ!(笑)」

 

と、チャックネタで大盛り上がりでした。

 

つづいて二個目の質問

『最近みた変な夢はなんですか?リーダーがみた汚水の夢が面白かったです」

安「汚水の夢?これはどうですか、村上さん」

村「覚えてない!」

ということで、客席に質問を投げかけると

ゴスラジオで遅刻した原因が、夢で教室に汚水が流れ込んでくるのを見たからということらしく

村「あー思い出した。すんごい怖かった!」

安「リーダーだけ、遅刻していたなった回か」

酒「遅刻はやめてくださいよ、4人でやらなきゃいけな段取りとかあるんですから」

北「酒井さんの夢で覚えてるのが、ちょんまげの夢!」

酒井「ああー…(笑)

俺が同窓会に呼ばれてて、ホテルの宴会場に行くんだけど

ちょっと遅刻して入ったの。

「すみませーん!」って扉を開けたら、振り向いたら全員

ちょんまげ!っていうゆめでした。」

酒「リーダーの夢でいいなあっておもったのが、

金色の竜が上っていくっていう」

村「あ~!あれはきれいだったよー

初夢だったのよ。」その年は永遠が大ヒットした年だったようです。

来年もそんな夢がみられますように。

♪Platinum kiss

♪angel tree

♪Dream girl

♪永遠に

 

テレビーズ意識調査

MIことマネージャー飯島さんが登場し、盛り上げておりテレビーズちゃんも初登場!

あらかじめGosTV会員から投票を集い、その結果を予想することに。

 

酒「テレビーズちゃん、普段はメイクとかするの?」

テレ「リップだけですかね。ほっぺは地です」

なんてなやり取りをしつつ。

酒「テレビーズって、テレタビーズみたいだね」

安「ファンクラブ会員は、ゴスマニアっていうんですけど今回はGosTVの会員ということでテレビーズと言わせてもらいます。」

北「もはや、ゴスペラーズ要素ゼロなんだけどね(笑)」

 

Q.1 家にたこ焼き器がありそうなメンバーは?

村「これはねえ~(黒沢)

料理といえばというか、パーティーしそうな感じだから

だし!リア充だから、あいつ」

 

ゴスのメンバー的に1位は村上さんでしたが(大阪出身のため)、

テレビーズ的1位は黒沢さんでした。

実際に持ってるメンバーは黒沢さんと北山さん。

一番投票率が低かった北山さんがこの結果を知って

「お前ら、俺のこと全然わかってねえなあ!!」

と珍しくどS発言。王子キャラからのキャラ変ですか?(笑)

 

Q.2 パイロットが似合うメンバーは?

メンバー票は安岡さんがダントツ。

北「だって、昔してたことあるでしょゴーグルとか。」

 

テレビーズの結果は1位は北山さん。

安「なんで?!」

テレビーズ「実際に似合うかどうか、検証してみました。」

 

ということで、合成写真を作成された北山さん

村「そりゃー北山だけで、みせられてもね。比較できないじゃん。

黒沢とかだっけもしかしたら似合うかもしれないよ?」

酒「サングラスをかけているパイロットもいますからね」

北「旅客機じゃなくて、昔のパイロットは似合いそうだよね。」

酒「紅のブタみたいな」

 安「飛べない歌手はただの歌手だ!!」

北「(笑)」

 

Q3 一番人見知りのメンバーは?

酒「どうせ俺は家でゲームばっかりやってっておもってるでしょ?!」

村「これは俺だわ。ひとりでいるのが好き」

酒・村「ひとりでいるのが好きだよね~」

と、同盟を組んだ二人

北「ひとみしりと一人でいるのは違うような」

村「黒沢は逆だよね。リア充だし」

実際1位は酒井さんという結果を見て「ほら~!」

 

Q4 移動中寝ていそうなメンバーは?

村「これは、実際を俺らが知ってるからね~」

安「そうなんですよ、あくまでイメージだからね」

イメージは安岡さん

実際は北山さんということで

北「5分の移動でも寝てるからね」

最下位の酒井さんは

「まーた!俺は、ゲームをしてると思ってるだろ!?」

 

Q. 5 背中で語るメンバーは?

安岡さん以外はリーダーを指名。

安「これは、僕ですよ!ステージの上でよくスーツの裏側にメッセージ書いてますからね」

北「そういうことなんだ(笑)」

テレビーズ:SAYONARAでは、まさに背中で語ってました

安「その歌詞書いたの、俺だからね?!」

 

Q. 6 片付け上手なメンバーは?

テレビーズの票は安岡さんがダントツ。

そして4位が酒井さん、5位がリーダー

酒「いよっしゃー!!!!」

ガッツポーズの理由ですが、東京公演の質問では酒井さんが片付けべたの1位だったためらしいです。

 

Q. 7   学級委員長をやってそうなメンバーは?

実際やってたメンバーは安岡酒井黒沢

一位は酒井さん

 

Q. 8 お肌の手入れをやってそうなメンバーは?

リーダー「俺、最近きにしてんのよ?」

安「最近言ってますよね」

実際黒ぽんが1位

黒「もう、この年になったらしょうがないよ?

いくらやっても」

お手いれへの限界を感じだした黒ぽん

村「ほら、ヒアロルン酸とか」

酒「ヒアルロン酸だから!もうその時点でダメです」

 

Q. 9 もしメンバーで入れ替わるとしたら。

メンバー表はリーダー

テレビーズの票はきれいに分裂。

テレビーズの理由

村『ゴスのリーダーになりたい』

黒『ゴスをバックに気持ちよく歌いたい』

酒『酒井的視点を体験したい』

北『低音で歌いたい』

安「別に、低音で歌うのは入れ変わらなくてもできるからね?」

安『シャンパンを浴びるように飲みたい』

安「これも、飲んだらいいじゃない!」

と、メンバーにならなくてもできることに対して総突っ込みを入れる安岡さんでした。

個人的には、その頭の回転を体験してみたいものです。

 

Q10  十年前と変わらないメンバーは?

十年前?なにしてたとき?

司会「Be as Oneのアルバムとかだしてた時ですかね。トリノオリンピックをみてて」

ということで、サングラスしてるからあまり変わらないということで村上さんでした

 

♪SING!!!!!

♪GOSWING

♪終わらない世界

♪クリスマスクワイア

 

アンコール

♪太陽の五人

酒「終わらない世界でとぅとぅトゥー♪と音楽が流れて踊るんですが、

頭の中ではあの曲が流れてきてました。

 

急遽PPAPをアカペラでヒューマンビートボックスで歌い踊りだす酒井さん。

酒「あいはば~まーいく♪」と楽しく振付をしてました。

 

♪星屑の町

 

久々に見るメンバーのトーク。

楽しくておかしくて、

すこしでもこの楽しさが伝わってライブに行きたいな!と思ってくれる方が増えたらうれしいですね。