人生困らなきゃダメだ。バイクのエンジン掛けなきゃね。 | 五助屋レザーのレザークラフトブログ

五助屋レザーのレザークラフトブログ

レザークラフトの作製状況や技法、道具のこと。
趣味のバイク、園芸のこと。ギターやら銃やら男飯まで、なんのこっちゃなブログ。

( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。

 
今日のブログは植物、バイク、革です。
 

 

エンジンに火を入れて、温める。エンジン内部の結露による水分など飛ばしたいんだよね。

 

んで植物は、

 

 

なんか緑になって来たぞ?やっぱり光量不足により葉緑素を増やそうとしてるのか?

なのでLEDの特等席においといたら、なんとなくよくなってきたかな?

 

うん、紫オブツーサも良い感じに艶々してきたよ

プリプリだよ。

 

エボリスピナ・・・・アイボリーの棘

ここまで何か月?10か月くらいかな?

ようやく、それらしい顔が出てきたね。

やっぱり成長は遅いね。じっくりと育てよう。

まぁ2年はかかりそうだよね、それなりの形になるためにはね。

そこが一番面白いんじゃないかなぁ。

そんな株、販売予定です。

んでは動画行きましょうか。

 

 

動画 人生困らなきゃダメだ。バイクのエンジン掛けなきゃね。

でした。

ライダースミニ改 茶芯黒とBlackBeauty、マレンマを

 

下拵え

 

インナー

 

さぁ組み立て開始です。

 

 

二点のみ手縫いでやりましょうかね。

 

本日のレザーアイテムはお休みです。

また明日ね。

 

 

←読んだら押してね~

 

 

五助屋レザーホームページ

こちらが本店

 

カートショップ BASE 五助屋ページ

簡単カートからお買い物

 

五助屋工具店

加工無しでそのまま使えるハイクオリティーツールをモットーに販売しております。