フレット磨きと工具磨き | 五助屋レザーのレザークラフトブログ

五助屋レザーのレザークラフトブログ

レザークラフトの作製状況や技法、道具のこと。
趣味のバイク、園芸のこと。ギターやら銃やら男飯まで、なんのこっちゃなブログ。

( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。

 

さてと、まずはお手入れ

 

 

弦交換する時にやればいいんだろうケド、なんとなく気になって。

フレットのくすみね。なので今回は、弦を緩めて

 

 

ナットから外して

 

 

ネック裏でまとめて

 

 

フレット&指板 クリーナー&コンディショニングクロスなんて便利な物があるので、

 

 

フレットと指板をまとめて綺麗に

 

 

うん、いい感じ。こうしてみると光の具合でフレットの減り具合見えるね。

 

 

 

フィンガーイース吹いて

さ、これで気持ちよく練習できっぞ!

 

んでね、フレットと指板。。。。

 

そうそう

 

革工具を見てみよう

 

 

柄は、紫檀や黒檀なんかの銘木多いですよね。

これ、言い方を替えるとギターで言うとローズウッドやエボニーですよね。

言ってる事は同じ事。

んで真鍮などの口金はフレットと変わらんでしょう。

なので柄と一緒に磨けますね。

 

 

くすんだ口金を磨いて

 

 

イイ感じに光ったら

 

 

手垢や接着剤なんかで汚れた柄も一緒に

 

 

磨きます。

 

よし、これで気持ちよく仕事すっぞ!

 

定期的にお手入れしたいよね。

 

んで

 

こういうさ、、、

 

 

なんて事無いんだけど虹色に何かに反射して光っている場所って、それがどこから来たのか、なんによって出来てるのか、突き止めたくならないですか?

めっちゃ探す僕です。

 

 

 

ここ久々に来た。

そうそう、30年以上前よく来たんだよね。

懐かしいわぁ横浜駅地下ね。

 

 
チラっと
ちょいちょいと告知前だけれど反響がありまして。

 

←読んだら押してね~

五助屋レザーホームページ

こちらが本店

 

カートショップ BASE 五助屋ページ

簡単カートからお買い物

 

五助屋工具店

加工無しでそのまま使えるハイクオリティーツールをモットーに販売しております。

 

五助屋レザーの レザークラフト日記