ぺたんぺたんと納期 ドリアン | 五助屋レザーのレザークラフトブログ

五助屋レザーのレザークラフトブログ

レザークラフトの作製状況や技法、道具のこと。
趣味のバイク、園芸のこと。ギターやら銃やら男飯まで、なんのこっちゃなブログ。

( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です!

 

定期的にやってくるお仕事の


 

コレだ

 

 

ひたすらにペッタンペッタンと

もういい加減スタンプされたものを依頼して作ってもらえばいいのだろうが、なんか自分でやりたいんだよね。

 

 

ペッタンペッタンやって乾かすのにそこらじゅうに広げて。

 

なぜに、最近のあたしは、こう、量が多いものの写真をUPして忙しいアピールをしているのかというと、お仕事をこれ以上頂きたくないアピールなのだよ(笑)こんな事を書くと、なんかイヤミでイヤな奴だけど。

お電話などで依頼の話が来ても、ほんと、申し訳ないけれどよし!やりましょう!ってな感じにはならないのだよ。メールなどで、お!ちょっと面白そう、作って見たい!なんて思ってしまったものは、受けさせていただいているが、どんなに面白そうでも、はじめに納期は?と言われてしまうと、ごめんなさい、ギブなのです。

いつ?来月?来週?ねぇねぇいつ出来るの?とか言われちゃうともう、やる気がドンドン削がれちゃうのです。

逆に、いつでもいいよ~と言ってくれた人のに手を付けちゃうし、がんばって早く上げたりします。。ほんとは、そういうんじゃ駄目なんだろうケド、せっつかれると気持ちが入らないんだもの。

だから、僕が職人さんに物を作るのをお願いするときはいつも納期不問って事がほとんどです。(んでもそうも言ってられないうちのクライアントさんの納期が有ったりするときは別だけど)

OEMなどで春のセールに間に合わせたい!とかならしょうがないんだけれど、一点物のオーダー品は納期は、ちょいと長く思ってくれると助かります。

めんどくせー奴でしょ。天邪鬼なんかなぁ。。。。

もうちょいカートショップに在庫並べられたら、オーダー物に使う時間も増やそうと思ってるんだけどね。

納期に余裕の有るスケジュールされたお仕事は歓迎なんですがね(いやらしい)
ってそんなお仕事選ぶような売れっ子ではないと思ってますし、お仕事無ければあっという間に干上がってしまう弱小工房なんだから、つべこべ言わず、ありがたく頂戴しなさいって話なんだが。。。。

ちょいと、久々にアクセス数とか見ながら色々と考えてみようかしらね。。。。
よし、明日のネタはそれにしよう。

 

ペッタンペッタンで思い出した!

 

 

コレ作ってもらって、なんもお礼してないなー

ごめんチャイ。

これいいです!

 

 

 

タイのオミヤ頂きました。 ドリアンのチップスだって。開けるのが若干怖いがw

 

 

お仕事の進捗です。やっぱり、コレくらいの数でまとめてやると

 

 

効率がいいね。

 

 

ん~来月は、ちょっと時間できるかな~?

 

 

 

働け働け!春に遊ぶ為に!

ハンドメイド作家のための情報サイト

ここブックマークしてちょ。

あたくしも参加して

 

こんな記事書いてます。

 

 

 

←読んだら押してね~

五助屋レザーホームページ

こちらが本店

ネットショップ BASE 五助屋ページ

 

 簡単カートからお買い物
五助屋工具店

 

加工無しでそのまま使えるハイクオリティーツールをモットーに販売しております。

五助屋レザーの レザークラフト日記  
Twitter  Facebook  五助屋レザーFacebookページ Instagram