シンタード系のブレーキパッドをね。。。縫い始め | 五助屋レザーのレザークラフトブログ

五助屋レザーのレザークラフトブログ

レザークラフトの作製状況や技法、道具のこと。
趣味のバイク、園芸のこと。ギターやら銃やら男飯まで、なんのこっちゃなブログ。

( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です!

はい、恒例の一つずつやらなきゃ違いがわからねーだろーって奴ですw

結局一気にやったのですが、チタンボルト折ったアレね

問題なく、新しいボルト送ってくれたので慎重に組んであります。

そこまでやったら次は、


評判良さそうだから買ってみた!
ゴールドデン バッド。ブレンボ40ミリのに合うの探すのちょいと難儀したけどドカ用が合うみたいね。
91-97の900SSとか750SS。
んでコレはね、シンタードの奴を試してみたかったから選んだのだ。
ブレーキパッドってオーガニック(レジン)系シンタード(メタル)系の二種類にわけられるわけだが、オーガニックは、セミメタルとノンアスに分かれてたりする。
ここらは、車だとクラッチなんかもこんなのあるよね。
基本的に、このオーガニックて奴は、温まらくても性能が安定していて、初期入力は穏やかで、握り込むにつれてリ ニアな効き方。基本的に純正のパッドって奴だよね。
今まで付いていた奴もコレなのだ。ブレンボのキャリパーに標準で付いてくる奴ね。

良い事も有ってキィ~という鳴きがしにくいしディスクへの攻撃性が低いが熱には弱いとされている。弱いといってもシンタードに比べての話で、本気で使い切るには相当なレベルが必要だと思うが。そして、樹脂であるからして水に弱いともされている。吸水するからね。
このね、吸水という事は油も吸うのよ。ここ注意ね。
いったん吸った油はそうそう落ちないとの情報を見つけた。
僕は、先日大口径のディスクローターを入れたのだ。そしてかなりいい感じに制動力も上がったと思っていたのだが、どうもフィーリングがよくない。わずかではあるが効きムラがある。振動が有る。
どう見てもディスクローターが歪んでいるわけではない。
なんだろなんだろとローターを組みなおしてみたりパッドを掃除してみてもその兆候は消えない。
でも、パーツクリーナーでパッドを掃除するとよくなるが、しばらくするとまた同じ風に。。。。
これは、もしかして前記した油か?組んだとき染みこませたか?という疑念が生じたのがきっかけで今回の交換なのだ。
せっかくの大口径ディスクローターを入れたのだから、その製動力をフルに味わいたい。
パッドの選択肢も多いキャリパーも入れたのだからなおさらだ。
パッドを選ぶ際に、オーガニックじゃないな。。。。。と選ぶ。。。。。
んで、その探したシンタードだが、いろんなエエもんを混ぜて、高温・高圧縮で焼結させたモノなのだ。所謂、焼結合金だね。主成分が金属類になるのでメタルパッドとも呼ばれる。
まぁ、最初はじわっと効くオーガニックに対して、シンタードは最初から効きが強いといわれている。
ガツンと来ると言われるが、いきなりロックするようなことはない。
まぁメタルクラッチなどと言うのは繋がりが強烈なので、慣れないと厄介だが絶対的な性能が良いのでハイパワーな車では必需品だよね。話はブレーキに戻すと、絶対的な制動力もオーガニックより強いよね。
当然金属で高温・高圧縮作ったのだからオーガニックより熱に強く、フェードしにくいが、フェードするほど走るか?俺?w
まぁオーガニックは熱ダレは感じるが。
そして当然金属なので水を吸わないから雨でも変わらない制動力。
金属故パッド自体は減りにくいが、その分ディスクローターへの攻撃性が増す。
音もキーキーうるさい、価格が高いといわれるが、それらを低減させ、とっても良いバランスとの物を見つけた。製造技術や研究の賜物だよね。


色々と書いたが、僕の知識だとそんなもんだ。
最近の物はエエバランスで作っているみたいだね。
ネガが少なくローターへの当たりも悪くないというのは、興味深い。


んでレポ。
まだ完全に当たってないが、すんばらしい制動力だ!コントロール性も悪くない。
ぐわぁぁぁあっぁぁっと後輪が浮くような事も出来てしまう。
気になっていた違和感、振動も綺麗に消えた。
加速の虜になるのは分かるが、ブレーキングがこんなにも楽しくなるとは思わなかったw
いいよ!うんオモロイ。調子に乗ると後ろから追突されるので注意ね。
きっちり当りが出たらどれだけのフィーリングになるか楽しみだ。
ぎゅわーんって気持ちがよい!

あぁ
走りに行きたいなw




はい、お約束で、こないだ鉄からステンに換えたばかりのパッドピン。
64チタンに変更ですw
まぢこれプラスチックかよって位軽いが、ココは強度のいる場所では無いから問題ないね。

まぁまぁ牛歩な革仕事
細かく紹介したらその進みも分かるのだが


一番時間の掛かる下拵えが終わりこれから捻引きします。


ようやく縫い始めた所。
これから捻を引くとまた印象が変わるのだ。
先日の写真ではもう少し進んだところの写真を載せたので順番がひっくり返っている。ちょいと写真が前後してますがお許しくださいませ!



←読んだら押してね~

五助屋レザーホームページ

こちらが本店

ネットショップ BASE 五助屋ページ

 簡単カートからお買い物
五助屋工具店

加工無しでそのまま使えるハイクオリティーツールをモットーに販売しております。

五助屋レザーの レザークラフト日記   
Twitter
 Facebook  五助屋レザーFacebookページ Instagram