【マカオ旅】ゴージャスに進化していたタイパ島 | GOSSIP MADEMOISELLE

GOSSIP MADEMOISELLE

世界のどこかでスパ&カフェに癒される
Romanticな日常

Luxuryなgossip&fashionウォッチングに勤しむ
Dramaticな非日常

テーマ:

2024年秋のマカオ旅。

 

マカオはマカオ島とタイパ島なる

2つの島で構成されています。

 

ちなみにマドモアゼルが今回ステイした

ホテルがあるのはマカオ島。

昔はどちらかと言うとマカオ島が栄えていて

タイパ島は場末感漂う離島って印象。

 

マカオ島から橋を渡るとそこはタイパ島。

 

 

 

 

 

 

1軒有名なレストランがタイパ島にあり

そこへ行く以外は特に行く用事もないほど

何もないシャビーな島だったのに…

 

数年前からタイパ島に続々と高級ホテル

やカジノ、ショッピングモールがオープンし

今やマカオ島を凌ぐ超ゴージャスなエリアに!

 

特に有名なのがタイパ島にそびえ立つ

この2つの建物。

 

なんちゃってビッグベンに

 

 

 

 

 

 

なんちゃってエッフェルタワー

 

 

 

 

 

 

そして更に「THE VENETIAN」と言う

イタリア村みたいなショッピングモール

もあったりして。

 

フランス、イギリス、イタリアを一箇所

に集結させたパイタ島!恐るべし!

 

 

 

 

 

 

しかしこんなのをわざわざマカオに

建てる意味💦

パリとロンドン行って実物見てくれば

良いじゃない!と突っ込みたくなる

ところですが。

 

香港在住の友達曰くは

“幾ら中国人がお金あるって言っても

実際に海外旅行できるのはほんの

一部だからね。

海外へ行けない中国人の受け皿みたいな

場所なんじゃない、マカオって。

昔の日本の常磐ハワイアンセンター

みたいな感じ?”だそうで。

 

 

 

 

 

 

確かにマカオは中国から近いので

バスやフェリーで気軽に来れる

リーズナブルな観光地。

 

ゆえに中国人だらけなんだけど

銀座や麻布台ヒルズで見かける様な

洗練された感じの人達は殆ど見かけず。

 

なるほどね、今はマカオってそう言う

場所なのね~なんて思いながらの

タイパ島散策、次回へ続きます。