インフルエンザの猛威たるや! | 未来流数霊術であなたの今はもっとキラキラに⭐️育児介護アドバイザーゆぅゆう

未来流数霊術であなたの今はもっとキラキラに⭐️育児介護アドバイザーゆぅゆう

⭐️特養ホーム勤務7年
⭐️祖母の自宅介護3年
⭐️保育園で約11年の勤務
⭐️我が子は3人
⭐️3歳からピアノ
⭐️小中高と金管楽器経験
⭐️社会福祉士
⭐️保育士・幼稚園教諭一種・小学校教諭2種・ヘルパー2級
⭐️子育て中に通信制大学編入卒業

✨育児介護アドバイザーゆぅゆう✨

サムネイル

介護施設に7年勤務

出産・育児のため専業主婦を経験
保育園にパートとして勤務しはじめ早9年目
現在は週5パートとして働く保育士です
ヘルパー2級
幼稚園教諭1種
小学校教諭2種

社会福祉士です(^^)

今日は、お仕事を休ませてもらって(←一悶着あったんですよ、これが…)次男が通う中学校の学校行事、合唱祭に行ってきました。


私、クラス役員なのでちょいとしたお役目もありましたが、無事にお勤めできたので良かったです照れ


次男の歌は観客席で聴く事ができました。

なんだか女子が少ないクラスだなと思っていたら…

なんと、今日10名休んだそうです‼️

インフルエンザで‼️

流行ってますねぇ…

マスク外して歌うからねぇ…

やっぱりマスクって、効果あるのかもなぁ…


合唱、素晴らしいですね。


なかには、アカペラで歌うクラスがあり、すごいなぁ〜と感心していたら…

ピアノ奏者がインフルエンザで欠席だったとか‼️

そうだったの⁉️

そりゃ…ピアノの子も悔しかったろう…

クラスの子も、難しかったろう…

頑張ったね、みんな…


そういえば。PTAのお仕事割り振り表も何度も更新されていたのは、お子さんの体調不良だったのか。

インフルエンザひどい。


私の職場でインフルエンザに罹患した職員さんはみんな「コロナよりキツかった」って言っていたっけ。


みんな、お大事にね…

私も気をつけます。