私なんて、と思う必要はないんだよね | 40代からの働き方を応援〜軽やかに自由にこれからを生きる〜

40代からの働き方を応援〜軽やかに自由にこれからを生きる〜

これからは自分のやりたいことをやっていきたいと思っている女性に、まず自分を知るために、占いというツールを知っていただきたいです。

泉萃です。


四柱推命鑑定師をしています。

実はフルタイムで働くワーキングマザーです

現在、起業という目標を掲げて邁進中グー


自分にどんなことができるのか考えている

ところです。

星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星


周りの人と自分を比べて、落ち込むことってありませんか?



でも、人それぞれ個性があるので、その必要はないよねと、今日はそういうテーマで書いています。




先日、ビジネス講座の三回目が開催されましたキラキラ

私は、都合がつかず欠席だったんですが、何かすごく楽しそうな回だったみたいですひらめき気づき




講師の未知子さんによって、講座生の隠れた個性が暴かれる…あんぐり笑笑い




講座生のみなさん、みんな素敵な個性を持たれていらっしゃいますラブラブ



自分にないものを持っている人に対しては、羨ましいと思ってしまいがちですよねアセアセ




私であれば、例えば、コミュ力が高くて、たくさんの人に好かれている友人とか、めっちゃ羨ましいキラキラと思ってきたわけです。




今は、年齢を重ねてきて、自分を人と比べることはあまりないのですが、




自分はあの友人みたいにはなれないなあとか、コミュ力高い人っていいなあと思ってたんですよ。

でも、そうじゃないから、合わせすぎて疲れたりもありましたアセアセ




でもねー、私、楽しいことは大好きだし、楽しい人達と過ごすことも好きなんです真顔笑い


で、も、


昔から、醸し出す雰囲気や表現方法に、キャピキャピ?したところがないらしい..

(友人、先輩談)



内面の感情と、外側に表れる雰囲気が一致していないんだろうと思うんです。




例えば高校生だったら、嬉しいこととかあったら、

きゃーー❤️❤️キラキラキラキラ

ってなるじゃないですか?



私は、

おぉー、やった!

みたいな🤣おじさんか笑



いつも、一歩引いて物事を見ているような。

他の人みたいにできないので、若い時は、自分はダメだな…と感じることもありましたガーン




でも、四柱推命でわかったんです。

それは、十二運星に『衰』を持っていること。



これ、長老の星🌟と言われています。



落ち着いていて説得力があるとか、

達観しているといったキーワードがあります。


ちなみに……

将棋の藤井聡太八冠も、衰を持たれていますが、

私的には衰の代表に思えます飛び出すハート




他の人みたいに、キャーキャーできない、

こういう一面も私にはあるということですね

これが全てでもないんだけどね。



これは良いも悪いもなく、私の個性なんですよOK



こういう自分を受け入れると、とっても気持ちがラク~になる。



若い時にこういうことが分かっていたら、悩むこともなかったかもしれないなあと思うよ。



まとまらないけど終わりパー





ご自分の命式を調べたい方下矢印下矢印下矢印

image

命式作成サイト