悩ましの保存容器 その3:「ステンレス」 | 小迫良成の【食ブログ】

小迫良成の【食ブログ】

「民以食以天(民は食を以て天と為す)」
「吃是一在世(食べることは生きること)」
 この言葉を心の銘と刻み込み
 食の世界を回遊・遍歴する
 或る音楽家の魂の記録

食事の残りの保存や

最初から作り置きとして

料理した総菜類。

これらを保存するための

「保存容器」は

家庭に欠かせないものですね。

 

ホテルなどでのバイキングや

寿司屋のカウンターケースの中、

はたまた焼肉食べ放題での

ショーケースの棚で

燦然と輝いているのが

「ステンレスのトナー類」です。

 

メタリックな輝きのトナーと

その上に置かれた肉や魚、

下にヒーターを仕込んでの

温かいお惣菜の数々・・・

どれも食欲をそそります!

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

ステンレスの容器として

我が家で最初に手に入れたのは

「コーヒー缶」でした。

 

買ってきたコーヒー豆を

一旦その缶に入れておき、

朝食のコーヒー用に

毎朝数杯ずつミルにかけ

コーヒーメーカーで淹れてました。

 

毎朝廻すミルの音は

カミサンにとって

良い目覚まし代わりにも

なっていたようです。

 

そのコーヒー缶ですが、

ちょっとした縁で

保護猫活動を行っている団体が

活動費の一助として販売している

ドリップバッグコーヒーを

定期的に購入することになり、

コーヒー豆の保管が

必要なくなりました。

 

豆の保管に適した

大振りの密閉缶でしたので、

その長所を活かして

今では開封した紅茶パックの

保管に使っています。

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

ステンレスのトレーは

中程度の大きさで少し深めのものを

蓋つきで6枚揃えました。

 

我が家で週に一度は作る

「餃子」用のトレーです!

 

ひとつのトレーに

16個の餃子を並べることができ、

トレー3つで餃子48個分、

市販の徳用餃子の皮50枚を

ほぼ1袋分消費する計算です。

 

ステンレス製(蓋は樹脂)なので、

冷凍庫で直ぐに凍らせることができ、

その場で焼かない餃子は蓋をして

冷凍庫の中のストックにしています。

 

この自家製冷凍餃子は

解凍の手間なしで

直ぐに焼くことができるので、

ストックがある限り

いつでも好きな時に

好物の餃子を楽しむことができます!

 

・・・そう、

ステンレス製の容器のメリットは

見た目の清潔さなどではなく

「熱伝導の良さ」にあるのです!

 

ポテトサラダを作る時も

茹でたてのポテトをマッシュする際、

耐熱ガラス製のボウルと

ステンレスのボウルでは、

ステンレスの方が早く粗熱が取れ、

それだけ早く完成するんですよね。

 

他にも我が家では、

ステンレストレーの活用として

「コーヒーゼリー」や

「ミルクかん」などを

定期的に作っています。

 

良質な寒天粉があれば

簡単に作れますので、

手が空いた時に

ちょこっと作って

冷蔵庫に入れておくと、

おやつや夜食代わりの甘味として

これまた何時でも楽しめます!

 

このようにとても便利な

ステンレストレーですが、

購入する際にはご注意を。

 

トレーの底に

窪みや盛り上がりなどが

無いものを選ぶのがベストです。

 

ゼリー系のデザートを作る際、

底の一部に妙な

盛り上がりなどがあると、

綺麗にゼリーを

トレーから剥せなくなりますので!

 

※写真はステンレストレーのイメージ(写真ACより)