修理完了 | 雑魚釣り日誌

雑魚釣り日誌

毎日が日曜日、キス・サヨリ・オイカワと雑魚釣りに奔走

G杯キスの優勝経験があるし、雑魚の数釣りは(それなりに)得意です(^^)

ジーシスX 30号405のトップガイド

取り替えが完了しました

 

 

最近の百均製品は優秀だとのことで

トップガイドの接着剤は百均の2液製接着剤を使用

 

巻き糸は以前使ったものの残りですが

これはチャントしたもの(^^)

 

コーティングは百均のUVレジン

UVレジンは以前から愛用してました

(余り使わないけど)

 

今回、巻糸は黒色

透明のレジンでも別に良いんですが

『透明のレジン用の着色剤を売っている』

と教えてくれた方がおいでて、早速、買いに行きました

 

が、ボクが行った店には

『黒色のUVレジン(ほか何色か)』が売っていて

(上の写真)着色剤は売ってませんでした

いっそならコッチが良いか?

 

今回使ってみたんですが、優秀ですね~(^^)

以前、ドUPで巻き糸の隙間がスカスカなのを写しましたが

黒色のレジンを使うと巻き糸のスカスカも見えず

ボクとしてはキレイに仕上がりました(^^)v

 

 

 

まだ繁茂しておりませんが、ヘチマの花が咲き始めました

顔を見せたのは3株だけですので

収穫は例年より少なくなると思いますが

さて何本採れるか・・・