【とうもろこしのひげ茶を作る】

皆様こんにちは。
糀料理研究家、糀cafe〜gorshu〜の武輪あゆみです。

前回のブログに書きましたヤングコーンのひげのその後です🌽。




そう!12本のヤングコーンから採れたひげがこちら!



竹ザル3枚分、ふぁっさふぁっさしてます!

これを捨ててしまうのは非常にもったいない‼️


とうもろこしのひげにはそれはそれは素晴らしい力があるのです💪。


私の薬膳の先生のお話では、ひげは南蛮毛という生薬で、利尿作用があり、体の余分な水分を排出するので、身体の重だるさの解消にオススメだそうです。


蒸し蒸しする今の時期には是非摂りたい。


とうもろこしご飯を作る時は一緒に是非ひげも入れてね!と教えていただきました🍀。


今回はヤングコーンのひげを使ってとうもろこしのひげ茶を手作りしてみました👏👏👏。


まずは、先程のふぁっさふぁっさしたひげを3段の干し網にセットして3日間ほどベランダで干しました。


ちょうど数日めちゃくちゃお天気がいい日が続いたのでよかったです☀️。

そしたらこんな感じ。👇



竹ザル3枚分がこんなにコンパクトに。


それを2〜3センチくらいにカットして…



フライパンで乾煎り。Go!

*初めは中弱火くらいで煎りました。



最初は青臭い匂いで『大丈夫?出来る?』と不安になりますが、途中から甘香ばしい良い香りになってきました✨。


だんだん茶色くなってきますが、所々固まった部分が緑色です。



この緑色の部分をお箸で捌きながら弱火にして煎り続ける事 結構な時間💦。


全体が茶色かなったのでいいかな。

出来上がり!

冷まして瓶に詰めました。


さてさてそのお味は。。。



土鍋で沸かしたお湯の中にひとつまみのひげ茶を入れ、数分置いておきました。


何とも甘くて香ばしい とうもろこしのひげ茶が出来上がり。

美味しかったです。

ちゃんと出来ました👏👏👏!


とうもろこしのひげ茶。

むくみ解消、便秘解消、ダイエット効果?もあると書かれていたりもします。


とにかく、捨ててしまうものを有効に使い、体に良いのは大好き。


手間ひまはかかっても、こうしてちまちまやる作業は全く苦痛ではなく、むしろ楽しい💕。


煮出した後のひげは、コンポストに入れて肥料にするので捨てる事なく最後まで活用します。


出来るだけゴミを減らしたいと思う今日この頃です🍀。


ちなみに、このおひとり様用土鍋。

以前百合珈琲さんで購入した物ですが、こうしてお茶を淹れたり、珈琲を淹れたり、またお昼ご飯に一人分のお粥を作るのに重宝しています。






【糀の事を詳しく知りたい方へ】

糀の基本〜はじめの一歩〜 

という基本講座も開催しております。

(糀についての座学➕塩糀、醤油糀作りWS➕基本のお料理教室)

使い方の基礎知識をお伝え致します。

ご興味のある方は、遠慮なくお問い合わせ下さい。




ネクストフーディスト


お手数ですが、こちらをポチッとしていただけると嬉しいです🍀。👇👇👇







2022年糀お料理教室の日程とメニューを公開しています。

糀のお弁当のご注文も承りますので、ご興味のある方はご連絡下さい。



気になるレッスン、お弁当のご注文がありましたら、こちらから遠慮なくお問い合わせ、お申し込み下さい。

↓↓↓