夫の姪っ子ちゃんに、サクラサク⭐︎ | 繊細でも大丈夫!HSPママ文乃の「生きづらさ解消」への道

繊細でも大丈夫!HSPママ文乃の「生きづらさ解消」への道

繊細(HSP)で気を遣いすぎ・頑張りすぎてすぐに疲れる私、文乃が心も体もよりラク生きていけるよう取り組んでいることを発信しています♪
「繊細な自分のままで、生きづらさを解消する」をモットーに「繊細でも大丈夫!」ということをお伝えしていきます♡

こんにちは!

ご訪問ありがとうございますハート

文乃です猫





タイトル通り、最近

夫の姪っ子ちゃんお母さん

(義妹の娘さん・高校3年生)が





大学に

合格しました桜






姪っ子ちゃんのことは

以前にもブログに書いてて


↓↓↓




昨年の夏は

英語をみてあげたりと、

少しですがお勉強の協力をしていました鉛筆






短い時間ですが

私が見ていた感覚では

真面目に勉強されているし、

テキストも難しいのを使ってるな〜

と思いましたキョロキョロ






そんな姪っ子ちゃん。

この時期に大学合格なので、

一般入試ではなく


内部進学


です学校



私は私立の学校に通ったことがないので

内部進学って詳しくないんですが、、




まず、姪っ子ちゃんは

関西では有名な

某私立大学(「○○大学」とします)

の女子の学校に、

中学校から通っています学校




文章にするとややこしいんですが…


「○○大学」と同じグループで

「○○女子大学」も存在して、

それぞれ


大学

高校

中学


とある感じですにっこり




で、姪っ子ちゃんは

「○○女子中学校」

「○○女子高校」

と進んできて、



次は「○○女子大学」に

進学するのかな?って思ってたら、

「○○大学」の文系学部を

希望されているとのこと花




でも、内部進学と言えど

「○○女子高校」から

→「○○大学」

へと進むのは

なかなか難しいようであせる




クラスで上位の成績を

とり続けないといけないと

言っていました汗うさぎ





そんな彼女。

ゲームゲームが大好きで

「家にいると誘惑に負ける〜あせる」と

言っていましたが、

きちんと勉強を続けていたみたいニコニコ




先月、希望する大学・学科の内定が出て、

そのあと小論文などが

あったみたいですが

それも無事にパスし、

先日 


合格通知がもらえたキラキラ


とのことニコニコ




私が大学受験生だったときは

まだまだこれから試験本番びっくりマーク

と言う感じだったので、

「こんなに早く

大学が決まるんや〜キョロキョロ

と少し驚きですが、

希望の所に決まって良かった爆笑飛び出すハート

本当におめでとう〜お祝いバレエ



来月は、義家族みんなで

お祝いパーティーをする予定ですニコニコルンルン





そして、これから入試の皆さんが

持てる力を出し切れますように🙏

受験生を応援していますびっくりマークびっくりマーク








月イチのリプトンハート

呑気ですみません泣き笑い




スタエフ、更新しました乙女のトキメキ

↓↓↓