豚バラ塩ニンニク炒め。 | goro’s 花好きじいさんの食卓

goro’s 花好きじいさんの食卓

後期高齢がぼんやり見えてきた花好きじいさんです。
毎日自分だけのごはんを作っております。
日々の料理の写真などを、載っけましょうかね。


【エスカロニア ピンクエル】
エスカロニア科エスカロニア属

初めての出会いです。
科名属名のエスカロニアも、初めて知りました。
「エスカロニア」の園芸種で、品種名が“ピンクエル”ということですね。
南米原産の常緑の低木です。







豚バラ塩ニンニク炒め。
厚切り豚バラ肉115g。
レタス・ミニトマト・レモン。

バラ肉に塩・胡椒・すりおろしニンニクをもみ込んで10分おき、少なめのサラダ油で焼きました。

レモン果汁をたっぷりかけて、さっぱりといただきました。







朝早くから暑い一日でした。
猛暑日とはならなかったようだけど、暑いことに変わりはありません。
洗濯物の乾きは、早かったな。

それでも午前中はエアコン無しで過ごしましたが、午後はお世話なりました。

名古屋場所三日目。

照ノ富士、連敗です。
何よりも金星をあげた翔猿を称賛すべきですが、横綱の足が心配ですね。
相撲が長くなると、どうしても足に負担がかかり、怪我につながるよな。
休場するのかな?

新入幕の伯桜鵬、宝富士に負けました。
まさか宝富士に負けるなんてこと、考えてもいなかったでしょう。
信じたくないかもしれませんが、これがあなたの“実力”です。
宝富士の相撲が素晴らしかった訳では全然なくて、伯桜鵬の相撲が駄目だっただけだから。
甘くないよ、相撲界は。
目標は12番勝つことらしいけど、まだ可能性はあるので頑張ってみれば。

錦木、豊昇龍に完勝。
いいぞ。

若元春、いいとこなくて負けちゃいました。
推しが負けると悔しいけど、こちらも切り替えるしかないよな。
本人が納得のいく相撲がとれれば、それでじゅうぶんです。
頑張って下さい。


今晩も熱帯夜のようです。
あまり酔わないようにします。





花も可愛いけど、光沢のある葉には柔らかい雰囲気があり、園芸界では注目度の高い樹木のようですよ。