20220427あんかけごはん | goro’s 花好きじいさんの食卓

goro’s 花好きじいさんの食卓

後期高齢がぼんやり見えてきた花好きじいさんです。
毎日自分だけのごはんを作っております。
日々の料理の写真などを、載っけましょうかね。


【フジ・藤】
マメ科フジ属
ピンクの藤です。





少し時間は経ちましたが、恒例の炊き込みごはん(タケノコごはん)のリメイク?です。


あんかけごはん。

カニカマ・椎茸・スナップエンドウを中華だし・塩で味をつけたスープで煮て、片栗粉でとろみをつけ、とき卵でとじてごはんにかければ完成です。

薄めの“あん”ですのでね、さらさらいただけます。

鯵フライ、キャベツの千切り、ミニトマト。

お惣菜の鯵フライと、いつものより幅広(3∼4㎜)にカットした千切りキャベツにしております。
春キャベツを楽しみたいのでね。

○蒟蒻の煮物(昆布)
○菜花の胡麻和え
○セロリの塩もみ、キムチ、ゴーヤの塩もみ

赤い味噌汁。
キムチの漬け汁・シメジ・小松菜・ネギ。




今朝は寒かったな。
それでもじいさんは、短パンing 。
負けないぞ!


今朝の「ちむどんどん」で、良子(川口春菜)が母親(仲間由紀恵)に嘘をついたことを詫びるシーンの台詞が、ムズムズするほど“生”っぽかったな。
親子の会話だろ、説明し過ぎ。

“ちむもんもん”する~~




じいさんの“花マップ”に登録されているわが町の藤棚ですが、状態には不満を持っております。

3品種(藤色・白・ピンク)、5本の木を這わせた棚なんだけど、設置されて10年以上になりますが、まともに咲いたのをみたことがありません。

“写真マジック”で、なんとかここまでまとめました。