gororinta' MEMO

gororinta' MEMO

料理や子育てなど、日常についての備忘録です。

Amebaでブログを始めよう!

うちから車で30分ちょっとで太平洋側へ出ます。

保育室のママさん達から、

「楽しいわよ~」と教えてもらったので

家族3人で行ってきました。



お昼前に出発したので、海岸に行く前に腹ごしらえを。


たまたま見つけたBarbara's Fishtrap で、

せっかくだから魚系で…となり

フィッシュアンドチップスにカラマリにと揚げ物三昧でした。



いやー、久々の揚げ物(しかも魚系!)は美味しかったです。

海岸沿いだったので、ついビールも飲んじゃいましたよ。

で、向かったのは Moss Beach。

ここは断崖絶壁で、怖かったけど見晴らしはサイコ―でした。





サスペンスとかにでてきそうなくらいでしたが(苦笑)

ここは海岸に降りられなかったので、

この先にある Montara Beach に行ってみました。

きれいな砂浜で、ビーチバレーをしている人達をみて

「アメリカだなあ」なんて、思っちゃいましたよ。

ちびさんは、砂浜で必死に貝殻拾いをしていました。



この海の向こうは日本なんだよなあ…としみじみしてみたり。

車で30分ちょっとで、

こんなきれいな海岸に遊びに来られるんだもんね。

今度は砂場セットを持って来なくちゃね。

久々に現実逃避した土曜日でした。

さて、ちびさんが一生懸命に拾っていた貝殻は…



きれいに洗って、これから色塗りをするそうです。

どんな作品ができることやら。

実は、今日の目的地はここではなく

違う海岸だったのです。

教えていただいたところがわかりにくくて、

辿りつけなかったのです。

まあ、後で聞いてみたら

全然違うところを教えてもらっていたのですが(苦笑)

なので、来週またリベンジすることになりました。

その続きは、②で…



ちびさんのお誕生日当日が、

お友達との合同Birthday Partyの日でした。


今朝は、保育室で誕生日の歌をみんなに歌ってもらい

先生方から写真のプレゼントをいただきました。



そして、降園後は…

いよいよBirthday Party!!!!!!!!!


今回は、BelmontのPump It Up で4組合同で行いました。

なんと、子供40名・大人28名のBig Partyになっちゃいました。

まず、子供達は思いっきり遊びます。





こんな大きな遊具が二つもある部屋で、遊びたい放題です。

ちびさんは、(たっての希望で)フリフリドレスに着替えたというのに

がんがん滑りまくってました(苦笑)


そして、おなかがすいた頃に、別室でのParty time となります。

この別室がまたすごい…



嵐の前の静けさ…

ちびさん、あの大きなイスに座りたかったんだそうです。


そして、この後は

スナック&ジュースにケーキがでてきて、子供達は大興奮‼‼‼‼

大人は…、その気迫に圧倒されて疲れていました。(私だけ?)

みなさんにあたたかいお祝いのメッセージや

プレゼントをたくさんいただき、

こちらから来ていただいたお礼のグッディをお渡しして

Partyは無事に終了しました。


そして、いままでにみたことのない数のプレゼントに

ちびさんのテンションはあがりっぱなしで…




プレゼントを片時も離しませんでした(苦笑)

おうちに帰ってから、いよいよ開封の儀です。




カードを一つ一つ読んで、包装をビリビリ破って…

それはそれは、幸せそうでした。


本日来ていただいたみなさま、

一緒にPartyをしようと声をかけてくださったみなさま

日本からプレゼントやカードを送ってくださったみなさま、

本当にありがとうございました。

今回の事は家族にとって、忘れられないものとなりました。

今後ともよろしくお願いいたします。

あっという間に2月になってしまいました。

さて、2月といえば…

ちびさんの誕生日があります。

もう5歳かあ…と、しみじみと浸っているわけにもいかず

こちらはBirthday Partyの準備で大忙しです。


アメリカのBirthday Partyは、とにかくすごいっ‼‼‼

この一言です。


お友達のPartyに行って、

ちびさんも自分のPartyがしたくなったようです。


とはいえ、私達はまだ来たばかりでよくわからない…

どうしようかと思っていたところ、お誕生日が近いお友達から

合同でやらないか?と声をかけていただきました!


…ということで、お友達との合同Birthday Partyの様子はまた後で。




今回は家族でのBirthday Partyの様子です。


今年はお誕生日当日が平日なので、

週末に前倒してやることにしました。

まず、Frozenのバナーを使って「Happy Birthday」と

薄紙で作ったお花で部屋を飾りつけました。


そして、プレゼント第一弾として

ちびさんが前から欲しがっていたBalloomを買いました。





この日、日中はアナのドレスでお出かけし

Partyではエルサのドレスを着ていました。


去年まで、こんなに「誕生日は楽しい」という

感じではなかったのですが。

今年は大興奮です。

これも成長したってことでしょうね。


Partyのご飯は、ちびさんたっての希望で「手巻き寿司」です。

ちびさんは思う存分に納豆巻きを食べていました。


そして、お楽しみのケーキは…





ガトーショコラのFrozenケーキです。

本当は買いに行きたかったのですが、

ちびさんが「ママのケーキでいいよ」というので…

デコレーションがダメダメでしたが、味は美味しかったです。



最後は、プレゼント第二弾です。

パパとママからは、ちびさんが欲しがっていたゲームです。


ラッシュアワー/ハナヤマ
¥3,024
Amazon.co.jp






いやいや、この1年いろいろありました。

海外赴任ということで環境やお友達がガラッと変わりましたが

大きな病気やけがをすることなく、大きくなってくれました。


私もちびさんにはたくさん助けられました。

本当に感謝感謝の1年でした。


ちびさん、ありがとうね。



これからの1年は、4月に補習校の幼稚部への入学と

8月にローカルのKindergatenへの入学と、

またまた大変な1年になると思います。


みんなで一緒にがんばっていこうね。



お誕生日おめでとう❤