今日の練馬は、ほぼ真夏日・そして今日のブログは流し気味。あしからず。 | あと猫の寿命ほど。如露亦如電2024

あと猫の寿命ほど。如露亦如電2024

  2013年58歳の春に「うつ病」でダウン。治療に4年半。気づくと還暦を過ぎました。
  66歳になった2020年夏に「ああ、あと猫の寿命ぐらい生きるのか」と覚悟。世の中すべて如露亦如電です。

グラサン 今日の練馬のアメダスお最高気温は28.9度でした。だから街中は30度を超える真夏日かな?

 私は朝10時に家を出て、昼はビルマの人と涼しい「北参道」で(緑地に囲まれているから北参道辺りは、都心のわりには涼しいのです)日本語勉強会をやって、夕方に池袋経由で練馬に戻ってきたので、暑さには遭遇していません。

もぐもぐ が、一日動き回ったので、疲れ気味。

 これからも、「仕事」ではないけどやることがあってブログは、池袋の「びっくりガード」写真を出しつつ、やや流し気味にします。

 あしからず。

 

☆写真は上から池袋の「びっくりガード」東側出口の「雑司ヶ谷いろはかるた」の「い」と「ろ」。2枚目は、その場所を少し引いて写したもの「ほ」まで見えます。時間があるときに、「ほ」から「ん」までたどってみるつもりです。3枚目は「びっくりガード」西側の降り口。向こうに見えるのが西武鉄道本社ビルです。4枚目は昨日写した総武線大久保駅の大久保通り出口近くのお店。韓流盛んな大久保の街で、ここだけ風俗っぽい?

 

↓去年の今日のブログです。アゲハの幼虫成長中。今年もベランダで3匹が成長中です・