PCメモリを倍にして快調。そしてクラギ練習も順調。それで生活パタンやや変化。 | あと猫の寿命ほど。如露亦如電2024

あと猫の寿命ほど。如露亦如電2024

  2013年58歳の春に「うつ病」でダウン。治療に4年半。気づくと還暦を過ぎました。
  66歳になった2020年夏に「ああ、あと猫の寿命ぐらい生きるのか」と覚悟。世の中すべて如露亦如電です。

ニコニコ 1月後半から続いていた「忙しい時」が(たぶん)終わりました。1月末からは周辺でのコロナ感染続出やら、早めの花粉症発症によってあたふたとしましたが、それもなんとか乗り越えて。来週は少し時間ができそうです。そして再来週は、なんともう3月です。

 陽も長くなってきたので、1日の生活パターンにも変化がでてきます。それと2日前にデスクトップPCのメモリを8GBから16GBに増やして、PCの動きがずっと良くなりました。もう、写真とか動画とかが一杯ある重たいブログ見ても、表示待ち時間はありません。それにしてもメモリ16GBで税抜き2500円以下です。昔~し、当時使っていたNEC9801EXに初めてメモリ1MB(←メガバイトです。つまり1024KB)を秋葉原で購入したときには19800円もしたのに・・・。今は昔の話しです。このこと書き始めると長くなるので。ここまで。

 

爆  笑 クラシックギターの練習も順調。私にもし「趣味」というものがあるとすれば、たぶんクラギです(ベランダ園芸もあるけど)。上手くもなく、誰に聴かせるのでもなく(家人の耳にはいやがおうにも入りますが)、まさに趣味のための趣味。その趣味の起源は1968年末。私が中2の頃。急にクラギが弾きたくなって(地元の公会堂に演奏家がやってきて無料演奏会があった)、御徒町の多慶屋(当時は売り場は、こじんまりした店舗の1階と2階の半分)に行って、階段に吊されていた5000円ほどのギター買ってきて練習を始めました。そして3年間ほど、NHKテレビの「ギター教室」で学んでいたら、初代ギターはある日ボロボロに崩れるように壊れて(凄い安物だった)びっくり、高いK野ギターを銀座の山野「月賦」で買って、その払いのために夜遅くまでバイトはじめて、疲れ果てて、結局ギターの練習時間が無くなって・・・、高いギターは10年間ほど部屋の隅で眠った後に知人にあげてしまって・・・。

 

照れ 再開は53歳のころだったかな?でも2年間ほど熱心に練習しすぎて(高級手工品ではないけど、国産量産品では最高レベルのそこそこのギター買いました←現在新品価格は税込みで27.5万)、老化しつつあった身体が追いつかないで「ばね指」(腱鞘炎)になって中断!さらに「うつ」でダウンして・・・。ウクレレしか弾けなくなっていました。えーん

 「うつ」が寛解して、腱鞘炎(うつ発症時には治っていた)と五十肩が治って、最近ようやく「趣味のギター」の完全復活となりました。ラブ 

 で、この十数年間ほど、ギター「寝かされていた」からエイジング効果?でけっこう音が良くなっています。

 いまは1日1~2時間程度、ゆっくりと楽しく練習しています(職場用にも安くて良いのを最近買ったし)。そしてこの1~2時間が私の生活パターンを少し変えました。まず韓ドラ見る時間が短くなり、週末に読む新聞の「紙数」が少なくなり、外国語学習時間も少し短くなりました。趣味のギターは楽しいから最優先なのです。

 

ウインク なんか、とりとめ無くなりました。これで終わります。

 

☆写真は今朝8時半の練馬の西空。2枚目はPCのメモリ増設で机周りを掃除したときに出てきた、10年以上前に買った100均の定規セット。

 

↓去年の今日のブログです。練馬は寒い朝だったようです。