陽射しが強いので昼間は自宅籠り。新聞を読んだり、録りためたドラマを見たり。 | あと猫の寿命ほど。如露亦如電2024

あと猫の寿命ほど。如露亦如電2024

  2013年58歳の春に「うつ病」でダウン。治療に4年半。気づくと還暦を過ぎました。
  66歳になった2020年夏に「ああ、あと猫の寿命ぐらい生きるのか」と覚悟。世の中すべて如露亦如電です。

グラサン 朝の8時にコンビニに新聞を買いに行ってきたときに「暑い」って感じました。気温はたぶん20度ほどだったけど、陽射しが強くて・・・それで、今日の予定(練馬の奥の方の=埼玉の方=の庚申塔を訪ね歩く)を変更、基本自宅休養日にしました。

 録りためたテレビ番組見たり、新聞を読んだり、ベランダ菜園をいじったりと静かな土曜日です。日が落ちたら食事を兼ねて夜散歩でもしようかな。

 

キョロキョロ ジャニーズ問題は、企業のトラブル対応の最悪の姿を示しています。

 そもそも、事務所が「しらない」ということはあり得ないし、やがて問題が表面化したときの対応策もなかった。なのに、いまも基本はもみ消し対応です。「最悪のシナリオ」(nightmare scenario)です。マスディア各社も問題に絡んでいて各社とも「弱点」は持ってるけど、だからといって問題が表面化したら事務所側に立つわけはないのです(マスメディア各社はそれぞれ自己保身に走る)。

 しかし、こんな問題で貴重な「報道」スペースが埋められるのも問題。それと、同性愛者にたいする差別が生じるのも問題。さてさて、どうなるのか?とりあえず社名変更と、解体的な企業再建(中途半端だと火種が残ります)? タレントさんや従業員の生活もあるし・・・。

 

プンプン マイナンバー問題について、マスメディアでは「急ぎすぎた」という見方がありますが、そもそも、コロナ禍に乗じての(給付金とかワクチン接種とか利用しての)国民個人情報の統合管理と、その情報の利権屋への横流しという側面があり、その面がどんどん膨張していき、手が付けられなくなってきているのだと思います。「利便性」を言うならば、もっとコンパクトな仕様にすべきです。基本システムをつくって、そこに免許証とか保険証とかは、利用者の希望で紐付けられるようにすれば良いだけではないか?って思うのですけど。それを何が何でもマイナンバーにしないと「生活できない」ようにしようとして(交通カードとか、クレジットカードまでも対象になりそう)、普及が遅れそうだと金をばらまいて・・・。

 

ウインク さてと、録画したテレビドラマの続きを見ます。

 「波よ聞いてくれ」面白いです。

 

☆写真/画像は上から、今日13時頃のドラ模様。毎日新聞4面の「マイナンバー」関連記事。ベランダのサボテンの花(1枚は100均マクロをipodminiに付けて撮影)。5枚目の天気図は気象庁サイトから。南洋に猛烈な台風2号があります。

 

↓去年の今日のブログです。高円寺当たりを「通勤散歩」しています。