中野区野方辺りの庚申塚。中野区辺りを彷徨い歩いていると、庚申塚に遭遇します。 | あと猫の寿命ほど。如露亦如電2024

あと猫の寿命ほど。如露亦如電2024

  2013年58歳の春に「うつ病」でダウン。治療に4年半。気づくと還暦を過ぎました。
  66歳になった2020年夏に「ああ、あと猫の寿命ぐらい生きるのか」と覚悟。世の中すべて如露亦如電です。

ニヤリ 連休中、なんとなく街を徘徊しています。

 中野区の「野方」の街は、中野区では2番目に規模が大きい商店街を持ち(NO1はダントツに「中野」の街で、中野区の他の地域のすべての商店の合計の何倍もの店があるのではないでしょうか)、それなりに暮らしやすい街として有名です。

 私は、この街でよく買い物します。

 今日は豊玉方向から西武新宿線の都立家政まで彷徨う散歩(超方向音痴なので)。

 途中、「野方6丁目」で庚申塚に二つ出会いました。中野区から練馬区南部にかけては「庚申塚密度」が高いのです。

 

 

キョロキョロ 1カ所目は野方駅と都立家政駅の間の踏切脇にある「庚申堂」。このお堂の青面金剛の石像はかなり風化されていますが、堂内はきれいに整備されていています。

 2カ所目は、住宅地の一角にぽつんとある庚申堂。ここの庚申塔の石柱には青面金剛はありません。台座には「三猿」が刻まれています。

 

ウインク この近所にはまだ幾カ所か庚申塚があります。

 それらは、今後ブログで紹介したいと思います。

 

ニヤリ 比較のために昨日のブログでも触れたし、4月7日のブログでも書いた中野区白鷺2丁目の庚申堂の写真を載せます。そこに納められている石像は5体あって、中央とその向かって右側が「青面金剛」です。

 

 

☆写真は上3枚が野方6丁目の西武新宿線線路脇の庚申堂。次の2枚が野方6丁目「北原商店街」脇の住宅地にある庚申堂。最後の3枚が中野区白鷺2丁目の庚申堂(中杉通り沿い)。

 

↓去年の今日のブログです。連休を活かしてイタリア語び学習に挑戦していますが・・・。