昨日の能登半島地震、
被害に遭われた皆様
心よりお見舞い申し上げます。

まだ余震が続いておりますが 
これ以上 被害が広がりませんように。
皆様 ご無事でいてくださる事を
心から願っています。

一日も早く 
落ち着いて生活が出来ますように。











ブログを書く時間がなかなか作れず
いまだに9月の事を書いています😱😱😱



旅のもようなど
突発的に現在の事も書いたりしますが、
相変わらずスローペースではあるものの
早く現在に追いつこうと地道に頑張って書いておりますチューアセアセ 








今回は『いただき物シリーズ』ですルンルン

9月下旬の事なのですが、
普段通っている銭湯♨️の常連Nさんから
コチラをいただきました照れ






『叶 匠壽庵』
御八つ(おんやつ)
※期間限定
※数量限定




『叶 匠壽庵』って、

店舗は見かけるけど…

思えば 自分用では一度も購入した事がない気がします。

ジェイアール名古屋タカシマヤにも

店舗があるのに😅



なので、

今回の『御八つ(おんやつ)』という商品があるのも初めて知りました笑い泣き




なかなかジブめのパッケージを開けると〜

一瞬、
えっ!? ホンマもんの焼き芋?? びっくり
って思っちゃうくらいの芋菓子です笑


御八つ(おんやつ)』は
鳴門金時を使用したなめらかな芋餡を
シナモンをまぶした生地で しっとりと焼き上げたもの なんだとか。

シナモンを使用するところは
和菓子としては一風変わっているような感じがしますが、結構美味しかったです照れ



ところで常連Nさん、
ご自分用にも購入されたのだろうか!?

何故なら 常連Nさんはシナモンが苦手で
少しの量なら大丈夫なようですが
御八つ(おんやつ)』は結構シナモンが効いているためシナモンが苦手な方には ちと厳しいような…。


期間限定なので現在は販売されておりませんが、
シナモンが大丈夫な方で
サツマイモ好きな方は 是非来年食べてみて下さいねウインク







そして、
今年もコチラをいただきました照れ
『湖池屋』
今金 男しゃく 
〜 うすしお味 & のり塩 〜





約一年前の同じ頃にも 
常連Nさんからいただきましたルンルン

毎年恒例になって来たっ🤭笑




詳細は過去の記事を参照して下さいねスター



『湖池屋』のポテトチップスについて
過去に書いた記事はコチラ!
⬇️

🔸三方原 〜 うすしお味 & のり塩 〜


🔸Theのり塩


🔸今金男しゃく 〜 うすしお味 & のり塩 〜

🔸工場直送便  

🔸新じゃが 工場直送便





バイバイ爆笑{emoji:610_char4.png.飛び出すハート}