コンプレックスを才能に変える数秘術

コンプレックスを才能に変える数秘術

「こんな私じゃ何やってもダメだ」なんて思っていませんか?
コンプレックスは、実は才能の裏返し。
数秘で、あなたのコンプレックスを才能に変えてみませんか?

Amebaでブログを始めよう!

久々のブログ更新となりました!

 

最近は心理学の勉強を始め、

周りに役立てていけたらいいなぁと

思っております。

 

 

さて、心理学ではとても大事な

「自己一致」という言葉を

ご存知でしょうか?

 

「自己一致」とは

「自分はこうだ」「こうなりたい」と思っている自分と

現実の自分が一致している、

ということです。

 

理想と現実の一致、ですね。

 

・例えば自分は明るくありたい

 

・彼氏や旦那さんに愛される自分でありたい

 

・誰とでも気軽に話せる自分でありたい

 

・いつもポジティブな自分でありたい

 

それが理想の自分なのに

 

現実の自分は

 

・いつもクヨクヨしてしまう

 

・彼氏や旦那さんとも微妙な関係である

 

・人と上手く話せない

 

こんな風に「理想」と「現実」に

ギャップがあるとき、

 

人は心を病みやすいとされています。

 

 

まずは、「理想」と「現実」の

ギャップをなくすことが大事!

 

だけどじゃあ

「頑張って理想に自分になりなさいよ!」

ということではなくって

 

「理想」の自分に対しして

期待値を下げようね、ってことです^^

 

 

・例えば自分は明るくありたい

 

・彼氏や旦那さんに愛される自分でありたい

 

・誰とでも気軽に話せる自分でありたい

 

・いつもポジティブな自分でありたい

 

この理想を少し下げてみるだけで

とても楽になるんですね。

 

とはいえ、じゃあどうやって

自分への期待値を下げたらいいのか。

 

 

ここは次回、私がやっている方法を

書きたいと思います!

 

それではまた!

4月も後半になって参りましたが

2022年4月は「1」の月。

 

「1」の月はあらゆる分野で

新しい動きが出てくる月です。

 

政治や経済面でも

新たな取り組みが多いと

いわれています。

 

「1」は始まり・スタートの数字。

 

こと4月から転職や異動があった方は

「1」の運気の流れにのって

幸先の良いスタートを切れているかも

しれませんね!

 

習い事や趣味を始めるのも

ぴったりの月ですよ!

 

是非、新なスタートに

トライしてみて下さいね!



    


【無料】タロットカウンセリング60分
モニター募集(zoom)

傾聴+タロットで
あなたの感情に寄り添った
カウンセリングです。
お申込みはこちら♩



こんにちは。

久しぶりのブログ更新となりました。

 

気づけばもう4月。

桜も散ってしまいましたね。

 





(夙川の桜)

 

2月から学び始めた傾聴講座が

4月の上旬に終了しました。

 

 

全6回の講座でしたが

とっても内容が濃く

本質的な講座で

 

 

勉強になると同時に

感動もしました。

 

 

次はいよいよ

心理学・カウンセリングの

プロ講座を受講します。

(6月から開始)

 

 

カウンセラーという仕事には

子供の頃からずっと興味がありました。

 

 

自分がアダルトチルドレンだったからこそ

同じように悩む人に

癒しを与えれる何かができれば、と。

 

 

でもなかなか

「学びたい!」と

思える講座には

なかなか出会えませんでした。

 

 

今は通信講座でも

簡単にカウンセラーの

資格がとれますが

 

通信講座で学んだだけで

実践ができると思えなくて><

 

 

色々と悩んでいましたが

やっと勉強したいと思える

講座に出会えました^^


6月が楽しみだな♩


悩みを抱えている人に

少しでも癒しを送れるよう

精一杯勉強したいと思います!






 


@emp2848z


 

 

 

何を幸せと感じるかは

人それぞれ違いますよね。

 

同じように、

「どんな状態」を

幸せと感じるかも

人によって違います。

 

 

数秘術ではソウルナンバーで

「どんな状態が幸せか?」を

計ることができる。

 

ソウルナンバー「3」の私は

あまりプレッシャーがなく

気楽な状態でいることを

幸せと感じます。

 

 

ソウルナンバー「4」の主人は

少しの責任感や

「目標達成せねば!」という

軽いプレッシャーがある方が

充実感や幸せを感じているようです。

 

 

まだまだ社会では

ソウルナンバー4的な

「タフな人」がもてはやされますね。

 

 

ついつい

「自分もそうならなければ」

と思ってしまうけれど

 

どんな状態を幸せと

感じるかは人それぞれ。

 

 

自分は自分らしく

生きてゆきたいですね!

 

 

「周りの人はもっとタフなのに」

 

「自分はダメな人間なのかも」

 

そんな風に悩んでしまったら

自分の数字を見てみてください。

 

数字達が

「あなたはこれでいいんだよ♡」

と語りかけてくれますよ♫

 

 

 

 

先日誕生日を迎え、

益々アラフォーとなりました(笑)





毎年のことですが

主人のお義母様が

たくさんの手料理を

送って下さいました。


お赤飯や手作りケーキ、

(写真はお店で購入したもの)

畑でとれた野菜、

自宅で作った漬物etc


これらの料理が

いかに手間隙かかっているか


主婦になると

余計に身に染みます笑い泣き



最近はボタン1つで料理ができる

調理家電もたくさんありますよね。



便利なのは良いけれど

自分の食事すら自分で

作らなくなってしまったら

もう人間は終わる気がします。

※あくまで個人の感想です


そんな中お姑さんはいつも

手間隙かけて自分で作った料理を

惜しげもなく、与えてくれる。



お姑さんだけじゃなく

ご近所のご高齢者さんも

自ら作ったものを

気前よく分けてくれます。



今の時代に古いと

言われるかもだけど


私はお姑さん達のように

手間隙かけて料理を作り

それを振る舞う、与える事を

継承していきたいな、と

思います♫



日々の生活を、家事を

楽しんでやっていきたいですね♡



こんばんは。


気づけば前回から

1ヶ月も経っていました!!


最近は忙しくて…

飛ぶように日が

過ぎてゆきます💦


さて、この2月から

傾聴を習い始めました。



傾聴とは文字通り

相手の話をただ聴くこと。


基本的にアドバイスは

致しません。


ただ話を聞くだけなのに

癒されたり

自分の想いが湧き出てきたり


傾聴ってとても

奥が深いなぁと

感じています。


そんな訳で!!


3名様限定で

無料zoom傾聴モニターを

募集致します^^


時間は30分です。


ただお話を聞くだけなので

アドバイスはしません。


そちらご了承下さい。



フォームから

ご応募下さいね♩


無料モニター応募フォーム


QRコードからも応募できます♩




「人生が上手く行ってる」

と感じるとき、

私はほんの少し怖くなる。



上手く行ってる時は、楽しい。


上手く行ってる時は、快楽。


だからこそ、知らない内に

調子に乗ってしまったり、

自分の非を認めようとしなかったり


上手く行っている意外の事に

目を背けたくなったりする。



そんな私が居るのを知っている。



だがらこそ

上手く行ってるな〜と

感じる時こそ


不都合な現実に

目を背けてしまっていないか


上手く行くよう

他人をコントロールしたり

振り回していないか


1日1回は振り返る時間を持つ。


なんて言うと

真面目過ぎるだろうか(笑)


だけど、自分が永くずっと

心地良く生きていくためには

そういう時間が必要だと感じます。


振り返りが終わったら、

さぁ明日も楽しく生きよう!


少し遅くなりましたが

1月17日で阪神淡路大震災から

27年が経ちましたね。

 

私は神戸より西の地域に住んでいたので

震度5ではあったものの

建物の損壊などはありませんでした。

 

だけど食器棚から食器が落ちて

パリーンパリーンと割れ

とても怖かったことは覚えています。

 

 

それから27年間

地震で食器が割れた経験はないので

やはり大きな地震だったんだな、と思います。

 

阪神淡路大震災については

湊かなえさんの「絶唱」という本を

是非読んでみて頂きたいです。

 

 

 

 

阪神淡路大震災で人生が変わった人を

主人公とした小説です。

 

あの震災で、家族や大切な人を失い

人生が変わった人々。

 

本当にあった話を基にした話なので

リアリティがあります。

 

今はやりの「トンガ」もできてきますよ(笑)

 

時が過ぎると風化してしまう震災。

 

だけど今なお、

苦しんでいる人がいることを

忘れないようにしたいと思います。

 

では、また!

最近、うつ病や気分変調性障害についてといった

精神疾患の本ばかり読んでいます。

 

 

私自身が精神疾患があるわけではありません。

(気分変調性障害については過去そうだったな、と思う)

 

 

心理学やカウンセラーについて

学生時代から興味があったものの

 

今までいまいち、ちゃんとやろうという

つもりにはなれませんでした。

 

それは私自身の土台もできておらず

「何が一番大切か?」の答えも

日々コロコロと変わるような所もあって

 

自分自身が精神的に安定していない中で

「人の心を癒す」ということに

腰を据えて取り組めないという想いがあったにでした。

 

けれども最近は、何となく土台ができてきたような

時々誤った道に進んでしまったとしても

「一番大事なのはこれだから」と

度々自分に言い聞かせられるものが

できてきたような気がします。

 

さて、話は変わりますがそんな中、

「対人関係療法で治す 気分変調性障害」

という本を読みました。

 

 

 

 

この本で知ったのですが

心理療法の1つに「対人弁別練習」というのがあって

患者が不快に思った対人関係シーンを再演し

その時どう行動すればよかったか?

 

患者は「嫌がらせされた!」など

ネガティブな思いがあるわけですが

果たしてそれは本当なのか?

 

相手がどんなつもりで言ったのか?

 

などフィードバックしながら

人間関係を学んでいく療法だそうです。

 

これ、めっちゃいいなって思いました!

私も受けたいぐらい(笑)

 

 

人間関係が苦手な人って

苦手意識があいまって、人との関わりが減り

益々ネガティブな方に考えてしまう。

 

だったら人間関係も「模擬練習」をする、

そんな場所がもっとあってもいいんじゃないか?

 

「大人なんだからわかって当たり前」

「社会人なんだから」

「傷ついても自分で解決しなきゃ」

 

そんな「分かって当たり前」という風潮ではなくて

もっと些細な事にも、苦手な部分は得意な人が教えてあげて

お互いの知恵を出し合う。

 

そんな世の中になってもいいんじゃないだろうか。

 

何となくそんな風に思うのです。

 

そんな場所がもっと増えるといいね。

 

それが「恥ずかしい事」という意識が

薄れていくともっといいなと思いました。

 

それでは、また!

 

 

 

 

 

す今日はおすすめ本の紹介です。

細川貂々著
「それでいい。」

 

 

 

 

「ツレがうつになりまして。」

の細川貂々さんと

 

対人関係療法の専門家

精神科医の水島広子先生の

対談漫画本です。

 

 

幼い頃から超ネガティブな母に育てられた

ネガティブクィーンの細川貂々さん。

 

そのネガティブさゆえに感じていた生き辛さを

対人関係療法で和らげていくお話です。

 

 

いやー、対人関係療法すごいですね!

使えるテクニックがいっぱい!

 

今日は一部を紹介しますね!

 

①ネガティブ感情を認める。

 

精神科医の水島広子先生曰く

 

「自己否定をしていたら

地に足のついた変化は起こせない」

 

 

例えば人を羨んだり

社交的ではない自分がダメだと

落ち込んだとき

 

 

「生まれてから今までずっと

ネガティブなんだから

そういう感情になってもしょうがないよな」

 

「親にネガティブなことを

言われ続けて育ったから

今、『自分はダメだ』って思っちゃうのも

社交的でないものしょうがないよな」


 

そうやって、一旦

自分のネガティブさを正当化する、

認めてあげることが大切なんだそうです。

 

 

その上で

「今現在はネガティブに考えちゃうけど

将来的にはこうなれたらいいな~」

くらいに思っていると少しずつ変化していくのだとか。

 

 

②人にネガティブ発言する時は○○を加える

 

「私ってダメな人間なんです」

 

他人にそう言うと「面倒くせぇ~」って

嫌がられがちですよね。

 

それはなぜかというと、

「そんなことないよ~!」

と言わなければいけない

 

 

「反応の強制」

無意識にしているからなんです。


発信者が無意識下のうちに

「私をなぐさめてよ!」

訴えてしまってるんですね。

 


 

 「そんなことないよ」って

いうしかないので


人は「反応の自由」を

奪われてしまうため

 不快感を覚えてしまう。

 

 

でも「私ってダメなんです…」って

言いたくなるときってありますよね(笑)

 

そんな時は「ダメなんです+感情」

をつけ加えましょう。

 

「わたしってダメだなって

落ち込んでるんです」

 

こういわれたら

「何かあったの?」

聞きたくなりませんか?

 

感情を付け加えることで、

相手の反応の自由

広がんですね!

 

「わたしってかわいくないなって

落ち込んでるんです。

あー橋本環奈みたいな顔にあこがれる!!」

 

って言ったら

「分かる~!」って

反応が増えると思います(笑)

 

人にネガティブなことを

吐き出したくなった時は

「自分の主観+感情」

付け加えてみましょう!

 

今日はここまで!

また続きを書きますね!