- 決断力 (角川oneテーマ21)/羽生 善治
- ¥720
- Amazon.co.jp
まさに最強の棋士であろう羽生善治さんの著書であります
この間、永世名人(十九世名人)の資格を取りましたね
その羽生名人の著書ってわけで、タイトルもズバリって感じなんですが
中身は、将棋に関することでその哲学っていうか
男らしい文体で書かれているので、勝負師って違うなぁって気がしてなりません
のらりくらりでは、勝負の世界では生きていけませんでしょうからね
この著書を読んでいると、将棋にまったく詳しくない私なんかでも
そうやって勝負をしているのかぁとか
どういう心理状態で将棋を指している時にはなっているんだろうかとか
いろんな将棋の一面を垣間見ることもできるので
とっても勉強になる一冊なのではないかなぁって思います
何となく、将棋っていうと
何手先も読んでしまっていてって思ったりするのですが
意外と直感だったりすることっていうか、二者択一みたいな手のときもあるようで
それでも七割が当たるらしい
まさに、勝負師の世界って感じで
読んでいても、本当にゾクゾクしてくるようなシーンもあって面白いです
また、棋士によってもタイプがいろいろあって
攻めるタイプや守るタイプみたいな感じで、様々な人間模様も描かれていて
また、新たな将棋の世界が見えたように思います
そこでも、決まってくるのが題名にもなっている決断力
その決断をするときについて、本当に様々な場面で記載されています
それは、将棋の世界もビジネスの世界も同じで
責任あるポジションで人はどう決断を下すべきか
そこにかかっているんだろうと思います
情報を選んだり、はたまたいらないって捨ててみたりも大事なことですし
勝負事に対する集中力も必要なんだろうと思います
また、そこにもっとも必要だと思うのが
継続すること
才能とは、継続できる情熱である
私は思うんです
どんなことでも継続していけば、それがいつか自分の身になっているってこと
とにかく、コツコツと続けてみることなんだろうと思います
で、何を続けていこうと思うかってところが
情報の選択になってくるんじゃなかろうかって考えたりもするんです
それも決断力
才能とは、同じ情熱、気力、モチベーションを持続することである
イチロー選手だって、コツコツ続けた結果があれだけの記録を残すようになったんでしょうし
とにかく、続けてみることってことなんでしょうかね
やっぱり、一流の方が書くと説得力ありますよね
- 簡単に、単純に考える (PHP文庫)/羽生 善治
- ¥560
- Amazon.co.jp
- 羽生善治 夢と、自信と。/椎名 龍一
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
人気ブログランキングへ
本当にありがとうございます