自分の考えを「5分でまとめ」「3分で伝える」技術 「頭のいい人」のこんなに簡単なトレーニング法 | 「継続は力なり」を実践している書評

「継続は力なり」を実践している書評

才能とは、継続できる情熱である。※ライブドアブログではじめました。http://gorikun.blog.jp/

人の記憶に残る話ができるビックリマーク
自分の考えを「5分でまとめ」「3分で伝える」技術―「頭のいい人」のこんなに簡単なトレーニング法 (WIDE SHINSHO)/和田 秀樹
¥900
Amazon.co.jp

アップ話をまとめる力マッチョって、よく考えたらどこからも学んでいなかった叫び
そんなことに、ふと気付かされた著書本だったように思いますあせる

確かに、読書感想文メモを小学校学校なんかの授業で書かされて
その時に、話しのあらすじを書いていたら
先生うさぎ先生から「それは感想文ではないですプンプンなんて言われてしまって
自分の思ったこと、感じたことを書きなさいと言われてなかなか感想文が
書けなかったことを記憶しているのですがガーン


内容を要約することって、実は訓練が必要で
大学学校なんかで、議論の場をゼミやサークルなんかで設けてもらって
練習する機会はあったのかもしれませんが
本格的に、自分の考えをまとめることを怠ってきたがために
社会人となって苦労する羽目になっているのだろうか!?

いろいろ考えてみましたが
自分の考えを「5分でまとめ」「3分で伝える」ことによって
飛躍的にスムーズコトが運ぶ
ようになる気がしてニコニコ


そんなこんなで、気がついたら手に取っていた著書本ですビックリマーク


話がうまい人、理解力のある人って
情報を「まとめる力」があるのかもしれません叫び



情報・知識のまとめ方がわかれば、
「説得力」「交渉力」「スピーチ力」「会話力」「勉強力」がすべてアップ
アップ

その根底にあるのは、私が最近特に注力している「聞く力耳
とにかく、基本は聞くことにあるのだと思いますビックリマーク


だって、聞かないとまとめることなんかできるわけないですからねひらめき電球
人の話を聞く、講演会で聴くなどなど
聞いて、それをまとめる訓練を日々の活動走る人の中で行っていくことが大切なんだろうと
そんなことに改めて気付かされた感じです叫び


そのまとめる力、訓練法について様々な視点目から書かれている著書で
コミュニケーションに不安があるショック!なんてお感じの方にも
この著書がいいヒントを与えてくれるんじゃないかと思いましたニコニコ


何でも、コツコツと始めてみることですかね音譜
そのうちに、話がうまくなり、スピーチもスラスラとできる人間になりたいものですラブラブ
なぜ、いいことを考えると「いいことが起こる」のか―自己評価の高い人ほど成功する! (新講社ワイド新書)/和田 秀樹
¥900
Amazon.co.jp

「感情の整理」が上手い人下手な人―感情コントロールで自分が変わる (WIDE SHINSHO)/和田 秀樹
¥900
Amazon.co.jp

にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ
アップいつも感謝しますお辞儀ハリポタ



人気ブログランキングへ
アップ本当にありがとうございますよろしく