最近のワークアウト | 人生を楽しむ為に!

人生を楽しむ為に!

トレーニングの記録や旅日記。
冬はスキーや温泉の記事なんかも。
パワーリフティング、ウェイトリフティング競技経験あり。
アメリカゴールドジムでウィダートレーニングメソッドを習得。
現在は仕事と健康の為に日々トレーニングに励んでいます。

こんにちは!


ご訪問いただきありがとうございます。😊


またしても久しぶりの投稿となってしまいました。😭


スキーシーズンも終わり、日々のワークアウトにも少しずつ熱が入ってきました。💪


しかしながら、去年から長引いている股関節の神経痛のせいで、下半身に関してはなかなか思うようなトレーニングが出来ず、少々不完全燃焼の状態。😓


無理してやっていた大好きなスクワットやレッグプレスは完全に封印し、レッグEXやシシーSQなどで補っています。


ただ難点なのが、レッグEXのマシンのウェイトが僕には少々足りない事。😵‍💫


フルスタックで20回以上出来るので、もう少しウェイトを増やして欲しいところ。☝️



レッグEX


今後はワンレッグでのトレーニングも考えていますが、出来れば早くまたスクワットをやりたいですね!😊


嬉しい事に、背中のワークアウトの調子は上向きで、どの種目をやっても楽しいんです。😆


最近ハマっているDYロウでは、160kgで15回位は引けるようになり、苦手な懸垂も結構出来るようになってきました。😆


ワイドグリップ、クローズグリップ、ビハインドネックと、バリエーションも色々試していますが、ビハインドネックで0.1tの体重を持ち上げるのはかなり大変です。😵



DYロウ


背中をしっかりと鍛える事で、スクワットでの担ぎも強くなると感じている為、今後も更に強化していきたいと思っています。💪


それではまた。😊