早朝トレーニング! | 人生を楽しむ為に!

人生を楽しむ為に!

トレーニングの記録や旅日記。
冬はスキーや温泉の記事なんかも。
パワーリフティング、ウェイトリフティング競技経験あり。
アメリカゴールドジムでウィダートレーニングメソッドを習得。
現在は仕事と健康の為に日々トレーニングに励んでいます。

今日はこれから夜遅くまで予約が入っているので、朝からいつもの体育館に行ってトレーニングをしてきました。
♪( ´θ`)ノ

トレーニングルームに行くと電気もついていなくて真っ暗、もちろん誰一人いません。(~_~;)

おまけにめちゃくちゃ寒い。(-。-;

カーディオをやってから筋トレを開始しました。

今回は少ししかやってないので、内訳をアップから全て書きます。

パワークリーン
シャフト 10回
50kg 5回
70kg 5回
90kg 5回 3セット

フロントスクワット
70kg 5回
90kg 3回
110kg 1回 ボトム2秒止め
120kg 1回 ボトム2秒止め
130kg 1回 ボトム2秒止め
シャフト 10回

まとめ

パワークリーンは最近ようやく動きが少し良くなってきました。

もう少し重いのも出来そうですが、スピードやフォームが崩れそうなのでしばらくはこれ位の重量でやる予定です。

スクワットクリーンはまだしばらくはやりません。

パワークリーンのフォームが固まるまでは下手に座るとどうしても引きが甘くなってしまうからです。

かわりにスクワットクリーンに備えてフロントスクワットをやりました。

今回はラックを使ってのトレーニングです。

130kgまでしかやってない、というより出来なかった、リフティングシューズを履かずにパワークリーンの後にフルボトム止めありではこれが限界でした。(>_<)

頑張ってまた自己ベスト位まではやりたいと思います。

しかしめちゃくちゃ重かった、130kgなら5回位は出来たはずなのに。(~_~;)

やはり普通のスクワットとは使う筋群の比率が随分違うのかも。

さて、夜までお仕事頑張りましょうかね。(^_^)v