年末にMAXまで挙げて以来、約10日ぶりです。
本当はしばらく胸のワークアウトはお休みしようかと思っていたんですが、肩の調子も良いし筋力も上がってきたのでこの良い流れの時にあえて休む必要もないですから。♪( ´θ`)ノ
今回からはまたピリオダイゼーションのファーストフェーズです。
すぐ隣りのベンチ台で大男二人が140kg位のベンチプレスをやっていましたが、私はあくまで計画通り自分のペースは崩しません。
周りに影響されてトレーニング内容や重量をホイホイと変えるようではお話になりません。(¬_¬)
という訳で今回のワーキングセットの内訳です。
ディクラインバーベルプレス
100kg 25回 2セット
インクラインマシンプレス
104kg 20回 2セット
フラットベンチダンベルフライ
22kg×2 30回 2セット
○○○○○○○○○
???kg ???回 2セット
年末にMAXまで挙げていたおかげか、100kgが凄く軽くてマシンガンのように連続リフト出来ました。
思えばトレーニングを始めたばかりの頃、ベンチプレスで100kgのバーベルなんてラックから外す事すら出来なかったんですが、我ながら継続は力なりです。
今日はその後の他の種目も全然軽くて自分でも怖い位調子が上向きです。
実は好調の理由は第四種目にあります。
詳しくは書けませんが、これをやり始めてから肩の調子が凄く良いので、全ての胸のトレーニング種目を安心して限界まで行なう事が出来るようになりました。
加えてここしばらくは意図的に体重を増やしているので、胸のワークアウトに限らず脚や他の部位のワークアウトでも高重量を扱えるようになっているのだと思います。
ちなみに現在98kg、スキーウェアが少々キツいんですが、今日もトレーニングの後焼肉屋さんでビールと肉を腹一杯いただいてきました。♪( ´θ`)ノ
明日も仕事やトレーニング頑張りたいと思います。^ ^