好スタート! | 人生を楽しむ為に!

人生を楽しむ為に!

トレーニングの記録や旅日記。
冬はスキーや温泉の記事なんかも。
パワーリフティング、ウェイトリフティング競技経験あり。
アメリカゴールドジムでウィダートレーニングメソッドを習得。
現在は仕事と健康の為に日々トレーニングに励んでいます。

正月におみくじを引いてみたら大吉だった。

こういうものはあまり信じるほうではありませんが、やはり気分が良いものです。^ ^

特に仕事運は、ためらわずにガンガンいくのが吉!となっていたので益々やる気になってきました。

新年から大忙しで仕事をこなし、ブログもなかなか更新出来ませんでしたが、自分自身のトレーニングはもう既に開始しました。

2016年最初のトレーニングは、原点とも言える近所の体育館でスタート。

脚のワークアウトですが、年末からの良い流れのまま幸先の良いスタートとなりました。

スクワット
150kg 8回 8回 7回

パワークリーン&フロントスクワット
100kg 5回 3セット

○○○○○○○○○
???kg ???回 3セット

シーテッドレッグカール 片脚
55kg 40回 3セット

GHD
20kg 30回 3セット

今回も腰の調子が良いのでスクワットから開始しました。

150kgですが、なんと8回も出来たので自分でもびっくり!

続けてフロントスクワットですが、最近はラックを使わず、プラットフォームの上で床からバーベルをクリーンして行なうようにしています。

100kgを1回クリーンしたらそのままフロントスクワットを5回という感じです。

ラックを使って行なうより当然きついです。(~_~;)

ラックでのフロントスクワットだともう少し高重量で出来ますが、二種目めだというのもあって100kgでも結構重く感じます。(-。-;

そして三種目めは最近好調の鍵となる種目、ここ数年全くと言って良い程やっていなかったんですが、最近になってようやく効かせるコツをつかんだのでほぼ毎回メニューに取り入れています。

あまりにも効くので企業秘密にしておきます。(^_^)v

さて今日は仕事が少し早く終わるので、ゴールドに胸のワークアウトをしに行こうかな。^ ^

イメージ 1