この腕では。。(-。-; | 人生を楽しむ為に!

人生を楽しむ為に!

トレーニングの記録や旅日記。
冬はスキーや温泉の記事なんかも。
パワーリフティング、ウェイトリフティング競技経験あり。
アメリカゴールドジムでウィダートレーニングメソッドを習得。
現在は仕事と健康の為に日々トレーニングに励んでいます。

少し前にEZバーでライイングエクステンションをやった。

普段は上腕三頭筋のトレーニングにケーブルかダンベルを使う事が多いのだが、たまにはいいかなと久しぶりにやってみた。

ちなみにこれは結構得意というのか、ジムの中でも一番強いほうで、調子が良いと70kgで12回位はできる。

しかし前回は胸のワークアウトの後にやったのと、久しぶりだったせいか60kgで10回がやっとだった。

それでも翌日からの筋肉痛がハンパなくて、本日の胸のワークアウトにも影響が出るほどだった。

まあそんな状態でもあまり気にせずトレーニングしている。

本日の胸のワークアウト

ディクラインバーベルプレス
シャフト 20回 1set
50kg 15回 1set
70kg 10回 1set
90kg 10回 1set
110kg 5回 1set
120kg 5回 1set
130kg 3回 2set

インクラインバーベルプレス (ナロー)
70kg 15回 1set
90kg 10回 1set
105kg 10回 2set

フラットベンチフライ
22.5kg×2 30回 2set

ダンベルベントアームプルオーバー
20kg 30回 2set

第一種目から重い!(-。-;

腕がまだこれだけ痛いとプレスの後半いつものような押し込みがまるで効かない。

ボトムのポジションではさほど重く感じないのだが動作の後半失速してしまう。

まあこんな腕の状態では仕方ないので、重量や回数にはあまりこだわらずに動きやバランスを意識してトレーニングした。

今回珍しく胸のワークアウトで四種目もやってみた。

もちろん思うところあっての事だが、まずは自己ベストまで早く戻したいものである。

でもスキーしたいからね~!春まではあまり無理せずに色々と楽しむ事にしよう♪

イメージ 1

ニセコ最高っす♪