春先という季節のせいなのかわからないのだが、トレーニングの調子が上向きなのでどの種目もガンガン強度を上げて追い込んでいる。
今回の胸のワークアウトでも記録を更新した。
体重 95.2kg
第一種目
インクラインスミスマシンプレス
50kg 20回 1セット
70kg 20回 1セット
90kg 15回 1セット
110kg 5回 1セット
122.5kg 1回 1セット
132.5kg 1回 1セット
142.5kg 1回 1セット
152.5kg 1回 1セット 自己新
142.5kg 3回 1セット メイン
132.5kg 6回 1セット メイン
第二種目
ペクデッキフライ
30kg 30回 1セット
60kg 20回 1セット メイン
第三種目
ケーブルクロスオーバー
11.5kg×2 30回 1セット
19kg×2 30回 1セット メイン
インクラインは一ヶ月程前に初めて150kgに成功したばかりなのだが、今回はさらに2.5kgの増量に成功した。
本当に小さな1.25kgプレートを二枚着けるだけなのだが、MAX付近での150kgと152.5kgでは重さがまるで違う。
私は筋肉や自分自身を騙す為に、割とアップの早い段階からその1.25kgプレートを着けて、それを無視するようにあたかも普段から挙げている重量だと思うようにするテクニックを使い、今回も前回挙げた150kgだと思う事によって自分自身に自信を持たせ、成功に導いたのだ。
これが長年の経験の中で私が考えついた、騙しのテクニック!であり、プラトーにブチ当たった時などにももってこいである。
インクラインだけで胸が爆発しそうだったが、大胸筋下部の為にペクデッキとケーブルでハイレップスのフライをやって仕上げ。
今回はジムに沢山の人がいて、かなり注目されながらの挑戦だったから絶対に失敗する訳にはいかなかった。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
知らない人だと、2.5kgなんて黙ってりゃわかんないじゃん!と思うかもしれないが、これ位の重量になるとそのわずか2.5kgを増やすのに何年とかかる場合もあるのである。(-。-;
このブログを読んで下さっている長年トレーニングに真剣に取り組んでいるみなさんならわかりますよね!?(¬_¬)