絶好調!? | 人生を楽しむ為に!

人生を楽しむ為に!

トレーニングの記録や旅日記。
冬はスキーや温泉の記事なんかも。
パワーリフティング、ウェイトリフティング競技経験あり。
アメリカゴールドジムでウィダートレーニングメソッドを習得。
現在は仕事と健康の為に日々トレーニングに励んでいます。

昨日のスナッチに気を良くして今日もトレーニングをやってきた。

最近にしては連チャンでやる事はほとんど無かったのに。。

体重 95.8キロ


第一種目
ディクラインバーベルプレス
(ミディアムグリップ)

50キロ 20回 1セット
70キロ 20回 1セット
90キロ 15回 1セット
110キロ 10回 1セット
130キロ 5回 1セット
140キロ 4回 1セット メイン
120キロ 13回 1セット メイン

第二種目
ダンベルインクラインフライ

22.5キロ×2 30回 2セット メイン


スタンディングミリタリープレス
(ジャークグリップ)

20キロ 20回 1セット
40キロ 15回 1セット
60キロ 10回 1セット
70キロ 10回 1セット
75キロ 10回 1セット メイン


ライイングバーベルエクステンション

30キロ 20回 1セット
50キロ 20回 1セット
60キロ 20回 1セット メイン
70キロ 12回 1セット メイン

相変わらずセット数が少ないとはいえ、珍しく胸、肩、腕とやってきた。

ディクラインは狭いミディアムグリップでどれ位できるものかと第一種目にやってみたが今年初の140で4回。

いいじゃないですか~♪ 一発なら150いけます!(^_-)-☆

フライはインクラインでハイレップス。

胸が爆発しそうです、はい。(*_*)

肩は前回に引き続きジャークグリップでのミリタリープレス。

ジャークやプッシュプレスと違って下半身のバネが使えず上体だけでガチで挙げる完全なプレスなのでかなりキツい。

おまけにかなり狭いジャーク幅でのプレスは動作の後半、腕力が物を言う。

75キロで10回ってまあまあだと思ってるんですがみなさんどうでしょうか?
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

そして最後は上腕三頭筋。

これもかなりご無沙汰だが私の得意とする種目だ。

久しぶりとはいえ、70キロまで増やし、周囲の目を釘付けにしてやったぜ~!

でも実は筋肉引き千切れるかと思う程キツかったんだぜ~!

ワイルドだろ~~~♪