本日はウェイトリフティングのトレーニング。
前回久しぶりに少しやったらやはり楽しかったので、腰の様子を伺いながらまた再開する事にしたのだ。
体重 95.5キロ
第一種目
パワークリーン
20キロ 10回 2セット
50キロ 5回 1セット
70キロ 5回 1セット
80キロ 5回 1セット
90キロ 5回 1セット
100キロ 3回 1セット
第二種目
スクワットクリーン
50キロ 5回 1セット
70キロ 5月 1セット
90キロ 3回 1セット
第三種目
スナッチグリップデッドリフト
70キロ 10回 1セット
90キロ 10回 1セット
110キロ 5回 2セット
久しぶりだし、腰が心配なのでセット数は少なめ。
クリーンはハイ、ローともにまだまだ地に足がついたようなリフティングには程遠い。
まあ久しぶりなので当然といえばそうだが。。
腰を無意識にかばってしまうのか、セカンドの引きと蹴りが甘い。
特にスクワットクリーンの場合は受けに行く意識が強すぎて、充分に床を蹴ってバーを引き切る前にもぐり込んでしまう。
ホント、難しい。。
補強に少し軽めでスナッチグリップデッドリフトをやった。
私はよほどの事がない限りストラップなどは使わず素手で引いている。
試合ではどうせ使えないし、握力も強化できるからだ。
次回からはまたスナッチも少しずつやって行きたいと思う。
それにしてもウェイトリフティングのトレーニングは全身を使うから疲労の度合いが激しい。
かなりのカロリーを消費しているに違いない。
汗の量もハンパないしな~!(-。-;
おかげでトレーニング後のビールがいつにも増して美味しいのだ。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ