進歩しているか? | 人生を楽しむ為に!

人生を楽しむ為に!

トレーニングの記録や旅日記。
冬はスキーや温泉の記事なんかも。
パワーリフティング、ウェイトリフティング競技経験あり。
アメリカゴールドジムでウィダートレーニングメソッドを習得。
現在は仕事と健康の為に日々トレーニングに励んでいます。

以前トレーニング日誌を作るべきだと言いましたが、それをきちんと活用していますか?

怪我もなく、毎回のように筋力が増えていたり、目に見えて筋肉量が増しているのであれば問題ありませんが、調子がいっこうに上がらない種目や進歩がない部位などは、トレーニング内容を見直す必要があります。

私が知る限り、結果が出ていないトレーニーのほとんどが、自分が好きな種目を好きな時に好きなだけやる!という傾向があります。

そのようなトレーニングで良い結果など期待できるはずありません。

自分が好きなトレーニングが良いのではなく、しっかりと結果がついてくるのが良いトレーニングなのです。

私の場合、基本的にはトレーニングする時に、前回より1キロでも重く、1回でも多く!という気持ちでやるようにしています。

もちろん毎回理想通りにはいかないですが、一ヶ月以上も全く進歩がないような種目は必ず内容を変えたり、違う種目に切り替えたりします。

私は毎年一年単位で種目ごとの目標を決める事で、日々のトレーニングも充実したものになると感じています。

行き当たりばったりのいい加減なトレーニングで伸びるのは最初だけです。

しっかりと明確な目標を立て、計画的にトレーニングをするのはもちろんの事、ちゃんと進歩しているかどうか、自己満足だけのトレーニングになっていないかを把握した上で、本当に自分に必要で効果のある内容のワークアウトにしましょう!