筋肉というものは防衛機能があり、なんらかの刺激に対して必ず反応して対処しようとします。
ですから重いバーベルを挙げたりして筋肉がダメージを受けると、それに対して以前よりも強く大きくなって次のストレスに対応するようになります。
これが超回復と言われるものですが、筋肉は毎回同じような刺激に対してはじきにあまり反応を示さなくなります。
試練その11
常に上を見ろ!
50キロのバーベルで毎回10回挙げるトレーニングを続けていても筋肉が反応を示さなくなり、筋肉痛すら出なくなるでしょう。
大切なのは常に筋肉を高い負荷にさらす漸進的なトレーニング、前回よりも1キロでも重く、一回でも多くのリフティングを心掛ける事です。
よく毎度のように10回を3セットこなして自己満足してる人がいますが、同じ回数を最後のセットまでこなせる事自体おかしな話です。
それだけできるという事は最初のセットでは12回位はできるはずでしょう。
力を出し切ったら次のセットでは当然回数が減るのが普通です。
自分の決めた重さで決めた回数をこなしたところで自己満足以外の何者でもありません。
肝心なのは全てのセットで全力を出し切る事です。
素晴らしいトレーニング、セットというものは、高い集中力が可能にする強度の高いものです。
余力を残しても何の意味もありません。