まったりゲーマー今日も行く(故) -25ページ目

まったりゲーマー今日も行く(故)

現在更新を停止しております

結構ご無沙汰になっているこのプレイ日記。本当は3連休中にクリアする予定だったんですけどね(笑)
ちなみにMAP34で止まっています。
まだ、1回しか挑戦していませんが、さすがにあれは策を練らないと厳しい気がするので・・・


MAP31

敵に寝返った・・・というよりもスパイのジークが登場。
辺境での戦いなのでジークがちょっと有利です。
ちなみに戦力はほとんどリュナン軍に回したので、ホームズ軍で戦えるのは、
ホームズゼノシゲンエリシャサムソンザカリアぐらいです。リーリエレネはもちろん杖係。
ジークは、ホームズのマスターボウ、シゲンの「デュラハン」、サムソンの「ドルハーケン」で対処。
始めは持っていた盾のせいで仕留め損ないましたが、次のターンで撃破。

MAP32

初期位置は沼、そして毎ターン魔女の増援があるマップ。
出撃メンバーは先ほどのメンバーからザカリアを抜いたものです。
今回は、城を制圧するホームズ、ゼノ、シゲンと回復係のリーリエとレネ、それを護衛するエリシャとサムソンに分けました。
1ターン目は、魔物を排除するために「はじゃの杖」を使用。
魔女が親切にも増援位置から沼にワープしたときは攻撃範囲の所に移動しないのはなんででしょうね?
ちまちま移動しながらも、ボスを撃破。

MAP33

「はじゃの杖」を使用して魔物を排除。
正面からじゃなくても剣を抜けたことはクリアした後に知りました(;^_^A
語りたくなる趣味は? ブログネタ:語りたくなる趣味は? 参加中

ゲームでしょう!一応、このブログは「ゲーム」ジャンルに入るわけですし(笑)
たまにkentworldさん とスカイプでゲームのことについて話したりするんですが、
話が合ってすごく面白いです!一度、話が広がったら徹夜にはなりますね(笑)
・・・とはいえ、最近はゲームの情報を昔に比べて集めてないんですよね(^_^;)
最近なんかは「え、このゲームもう発売したの」ってことがよくありますしね。

大体、全機種持ちでない私がゲームについて語るなんていうのもちょっと厳しいかもしれませんね(・_・;
いやー、寒いですね。特に足が冷たい
靴下履いたほうがいいんですけど、面倒だから裸足なんですよねー(;^_^A
今週からは、登校中は手袋に加えマフラーも付けることにしました。

学校は先週学年閉鎖があったせいか、今日から7時間授業が始まりました。
私の高校は商業高校なので、普段はないんですけどね。
その代わり、潰れると思った冬休みが潰れませんでしたヾ(@°▽°@)ノ
それとテストも近づいてきました。来週辺りからは更新頻度が落ちるとおもいます(・・;)

ゲームの方は、スパロボWFateを中心にプレイしています。
どうでもいいですが、学校で友人に「いまFateやってるんだけど」って言ったら、
セイバーの正体をバラされました・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ネタバレにはあまり反応しない私ですが、楽しんでいるゲームだけあってかなりショックでした・・・
ま、その友人もわざとじゃないし、いずれは分かることなのであまり気にしないことにします(笑)
物語の核心を突くネタバレじゃないよね、うん。
スパロボWも順調に攻略中。凱がゴルディオンハンマーを使えるようになりました。
ガオガイガーは気になっている作品なので、近いうちにアニメを見たいな~と思ってます。
それと、主人公機強すぎですね(笑)


以上、最近のできごとでした。ネタがないので、手抜き更新でも許してください><
3連休も今日が最終日。そして課題が全く終わっていません(;^_^A

実は今日、個人的に大きなニュースがあったのでそのことについて

NHK紅白 初出場の水樹奈々「紅白は究極の目標の場所」

いやー、本当に驚きですよ。
今日起きて、ブログチェックしているときに炎聖華さんのブログで奈々様の紅白出場が決定したのを観たときなんて、
「え、うそっ!?って思いましたよ(^▽^;)いや、しばらくは信じてませんでした(炎聖華さんごめんなさい)
でも、ちょっと複雑なところがあるのも事実・・・何とはいいませんが。
ともあれ、水樹奈々さん紅白出場おめでとー!о(ж>▽<)y ☆
それで何を歌うんだろうな~。個人的にはイノスタエタブレprayを歌ってくれると嬉しいけど・・・

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


ファンタシースターポータブル2 特典 Amazon.co.jpオリジナルピクチャーレーベル ファンタシースターポータブル2 スペシャルシングルCD付き

¥4,032
Amazon.co.jp

えーと、キャンセルしちゃいました( ̄_ ̄ i)
理由としては、やるゲームが多すぎる(ティアサガ、Fate、スパロボ、TOGなどなど・・・)ってところですかね?
言い方が悪いですが、作業ゲー系のゲームはしにくいんですよね。
なので、とりあえず見送りです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


10年前にコーエーから発売された「ジルオール」というゲームがやりたくなってきました。
理由は上の動画を見た(聴いた?)からですね。
実はソフトは家にあって(無印版)、
昔、父がプレイしているのを見てたんですが、戦闘曲が印象に残っているんですよねー。
ゲームを消化できたら、このゲームをやってみたいなぁって思っています。
もっとも、いつプレイできるかは分かりませんが(笑)


そういえば、VCのロマサガは明日配信みたいです。いつプレイできるか分かりませんが、ダウンロードします(‐^▽^‐)