Goooool !!! -6ページ目

Goooool !!!

Jリーグメインにサッカーネタを書き込みます!

ファンタジーサッカー予想と編成も書き込み始めました。

リーグ戦最終日の浦和対ガンバチケット発売日でしたー。

12月のなんてなんてまだ早いよ!

昨日までは覚えていたのにすっかり忘れていたもりやんは只今チケット買いに行ってきましたー。


いつもは違うぴあに行くのですが、出掛ける都合で初めて浦和駅前のぴあへ行きました。



さすがホームタウン、チケット求める人が多いなぁー。
後半の試合の発売日が重なっていたこともあって凄い行列!
そしてみんな何試合分も買ってるからチケットの束持って帰っています。その光景にビックリ。


そんな中、アウェイ買うのは気まずかったです(汗)

中に世界バレーとか買ってる人がいたのが救いかな?(覗いた)

今年はゼロックスではじまり、浦和対ガンバでしめます!

たのしいっ♪

先日、友達と本屋さんでレッズの本を発見しました。


これこれ。

レッズの本


長谷部のA to Zや相馬のインタビューなども載っているし、

素敵な笑顔の写真など、つい先日のドイツキャンプの模様なども掲載されていて

買おうか迷ったのですが・・・


「定価950円(位)」


たかっ!!

即あきらめました(>_<)



それから数日後の今日、もりやんの部屋の前に白いビニール袋に入った見覚えのある本が・・・。


上の写真の本と、ワールドカップ特集号(非売品)とでかでかと「朝日新聞」と書かれている

レッズのタオマフをパクったやつの3点セット。




なんでこれが私の部屋の前においてあるのか疑問だったので、

家のものに聞いて回りました。


そしたら「新聞屋さんが○○(←私の名前)さんにお渡しください」

と置いていったそうです。

なんで私がレッズ好きなのを新聞屋がしってるんだ!?


物凄い謎です。



そして思い当たったのが・・・。


数ヶ月前に朝日新聞のサイトで、相馬のインタビューが見れたんですが、会員登録しないとダメってことで

登録したんですよ、それなのかなぁ?

っていうかそれしか思い当たらない。

忘れた頃にプレゼントを送ってくる朝日新聞、侮れない。


しかも「今、朝日新聞購入すると7/31のレッズ対バイエルンミュンヘンのチケットくれるって言ってたよ~。」

との事。

今日チケット買ってきちゃったよ・・・。


まぁ、スポーツ新聞しか読まないから、新聞は要らないんですけどね・・・。




欲しかった本がもらえたし、ワールドカップに関する1面を飾った内容が一冊の本になっているのももらえたし、ちょっぴり得した気分でしたー。

タオマフはいらないけどね・・・w

うふふ、行って来ちゃいましたっ、お隣の県だからと甘く見てました。

おっそろしく遠かったです(笑)


余裕を持って東京駅からバスで2時間ほどだったらしいのですが、友達と試合開始5時間前に

東京駅で待ち合わせしたのに、さすが、オールスター、バス移動の人がJRバスの予想を超えていたらしく

大幅なバス不足。

カナリ待たされました。

その間に激しい雷と雨に見舞われるし、もりやんも友達も超不機嫌w


もりやんたちが並んだ後も続々と並んでいる人はいるのに「そろそろバスがなくなります。」と危ういアナウンスが。


「うわ、あたし達の後の人達は乗れなかったりするのかしら?」なんて周りをキョロキョロしていたら

巻君のお父さん発見しました!^^


TVで見たままの人でしたが、巻君が身長高かったから、大きな人を想像していたのに意外に小さかったです。

ちょっと芸能人見た気分wラッキー♪




そしてやっとの事で会場へ。

開始2時間前には着く予定だったのに、45分前(汗)


スタジアムは日産とか、国立とか、埼スタとかになれていた私たちにとってはナカナカ立派だけど小さい感じで結構気に入りました。

と、言っても交通の便が悪すぎなのでもうイカナイと思うけどww



試合はオールスターと言いながら長谷部いないし、加地さんも福西も欠場。

誰を目当てに見ようかしら?と思っていて試合前は「遠藤!!」と決めていたんですが、

試合が始まったら最近お気に入りの鹿島の内田君にゾッコンww


かわいい~~~~!!

友達には「う~ん・・・そうかな?」と言われましたが、私の好みを知っている人なのでナットクしてくれてたみたい(^^)


試合自体は、オールスターの位置づけがお祭りなのか、ガンガン攻める本番なのかよくわからなくて、

去年の試合をテレビ観戦していた私たちはお祭り気分で見ていたので、その辺がちょっと物足りなかったかも。残念(>_<)


ツネ様


ツネ様はなんだか、ずっと厳しい表情だった気が。。。

あまりこのイベントを楽しんでいるような感じではなかったのですが、ハードな日程で厳しかったからかな?(T_T)


EASTの勝ち!


EASTの優勝シーンです☆

WESTは欠場者も多く、なかなか大変そうでした。

牛一頭の商品をもらって嬉しそうな中澤w


あの中澤のドリブルで突破、FKのシーンがやっぱり一番盛り上がりましたよ☆


内田くん☆

もりやんは市原隼人の大ファンなんですが、始めて内田君を見たときに「似てる!!」と思って、それだけで注目してたんですが、若い方の代表に選ばれているだけあって、18歳とは思えないプレーが凄くて、急上昇な一人です!

ちなみに、手前の方で阿部君と小野くんに挟まれている彼です。

足ほそっ!!w


スパサカでも小倉さんのインタビュー受けていて

小倉「最年少なんだから得点決めろよ」

内田くん「オウンゴールしちゃうかもw」

なんて会話がありましたっ。

もう、何言っててもカワイイw(バカ)



ボール

カシマスタジアムには「ジーコ像」などもあったのですが、この大きなサッカーボールのほうが気に入ったのでコチラをパチリ。



帰りはまた3時間かけて帰るのが辛かったので、近くのホテルで宿泊☆

値段の割りに物凄い豪華なホテルで感動!

夜はせっかく時間を気にしなくて遊べる!って事で、2人で打ち上げでカラオケ行ってきましたw

カラオケも一時間450円と、都内の半額位の値段!

やすっ。


入り口にはカシマの選手のサインとかが並んでました。

娯楽の少なそうな街だったからなぁ。。。w

ここが遊び場なのかしら?^^



実は私たちにとっては昨年のオールスターのほうが豪華な選手揃いだったのでは?

なんて話になったので、今日去年のビデオ見ました!

ツネ様、福西、玉田、長谷部、相馬、中澤、松田、田中達也などなど、またこんなメンバーで見たいなぁ~!

なんて思っちゃいましたっ。


来年はエコパで開催らしいです!

絶対行きます♪


最後にオマケのゴンさまw

ゴンさま



イタリアの選手です。

今回のワールドカップで大注目!荒々しいプレーがヒヤヒヤもので、すんごいプレーしてくれるから面白いです。
詳しい人によるとカードをポンポンもらっちゃうらしいから、やっぱり危険らしいです。



決勝戦は生で見てすっごく眠くて見逃してたみたいなんだけど、昨日ビデオに撮っていたリプレイを見ました。

優勝きまったらリッピ監督と抱き合いいきなりビンタ!(笑)

そのあと(?)ブリーフ姿で大喜び。(詳しくはカジオログさん見て下さい☆)
そして、イタリアに帰る飛行機の中でバリカンで坊主にしたらしい(笑)


こんな勢いで生きてる人大好きっ!o(^o^)o



昨日テポドン事件のドイツ対イタリア戦の再放送がありました!NHK様ありがとう!

イタリアのパスは恐ろしい程凄いと再確認。

裏を狙ってフリーの選手に通すのではなくて、ど真ん中のDF何人もかかえている人に出すんですよね。

見ててヒヤヒヤなんだけど、安定している。

これがテクニックの差なのかなぁ?すげぇ。
行こうか凄く迷いました。
ワールドカップ期間中から、しばらくプレーが見れなくてあの顔が見れなかったから…。

7/30 埼玉スタジアムへ行ってきます。

例えベンチでも構わない。
あの人を見に行って来ます!




うふふ、いつもここを読んでくれている皆さんは長谷部か相馬だと思いましたか?

残念ながら今回はハズレです。

私のお目当ては、バイエルンミュンヘンのロケ・サンタクルス!!!

今回のワールドカップにパラグアイ代表で出場していてハマりましたっo(^o^)o

たまたまバイエルンの選手だと知り、今日日本遠征メンバーに選ばれた事を知りました。



スタメンかも判らないけど、生で見れる機会なんてもう無いと思うから楽しんできます!♪

カーンのゴ○ラ顔も堪能してこようっと☆(笑)
遠足前の子供みたいにドキドキして仮眠が取れませんでした(笑)

ファイナル、生で見ました!

試合の進み具合はちょいと不満。
でも、どっちのチームも物凄い守備が売りみたいだから仕方ないかな…(^^;)



トッティの活躍がイマイチで消化不良…(涙)



あと、意外だったのはイタリアのGKブッフォンは鉄壁かと思いきや、PKには弱かった。

それだけフランスの選手が凄かったって事かなぁ?

しかし、最後まで緊張感ある試合に大満足でした。

あと2つ残念な事は…


間違いなくジダンの退場。
頭突きするなんて何言われたんでしょ?

もう1つは、ワールドカップカップを掲げたcapがイマイチ知らない選手で感動できなかった(笑)
イタリア!イタリア!!とか言いながらにわかファンのもりやんでした(笑)



知り合いと賭けやってて、イタリア優勝した事で千円のご飯奢ってもらえます♪ やった!



今日は仕事になりません…。
早退するかな?(汗)

こんなにハマルとは予想もしなかったワールドカップ。

欧州サッカー好きな友達からも「今回カナリ見てたよねぇ!」と感心されるほどにチェックしてました。

私と同時に、日本サッカーにしか興味がなかった友達も楽しんでいたのでとっても楽しく見れました♪


いよいよ今日が最終日。

イタリアを応援していたけど、もうドッチが勝ってもいいや。

きっとドッチが勝ってもいい試合には間違いないです。


個人的にはレアルが海外チームの中では好きな方だったのでジダン応援したい気持ちもするし。


昨日はめざまし止めて寝直しちゃったけど、今日は見るぞぉ!!




話題は変わってオールスター出場選手決まりましたね・・・。

ツネ様と玉田は入ってくれましたが、長谷部が・・・(TへT)

eastがFWが5人のため、MF枠がひとつ削られていたような感じ・・・。

削られてなければ入っていたのに・・・。


確かに、バレーはJ1昇格に物凄い頑張った人だし、

ガナハも今季すごいけど、ファン投票尊重してよっ!!!(涙)

Jリーグ推薦枠って足りないポジションの人入れるんだと思ってたのにぃー(涙)


おかげさまで、好きな選手が多いもりやんなので、充分楽しんで来れそうです(^^;

友達も付き合ってくれると言ってくれたので、長谷部と相馬にはまた浦和の練習場に会いに行きたいと思いますっ☆彡


また、日本リーグ思いっきり楽しみたいと思いますっ!

ヒデの引退や、オシムジャパンや、予想外のイングランド・ブラジル敗退などなど書きたい話題はあるんですが、

今朝、サッカーファンにもテポドンが落下しました(>_<)

早朝のドイツ・イタリア戦をビデオに撮った方ならおわかりかと思います…。



緊急ニュースの影響で延長戦から教育テレビでの放送…(涙)



この試合、延長戦にこそドラマが待っていたそうです。

ビデオ予約録画して、早めに起きて早速見た私達の立場は…(;_;)

ずっとドキドキしっぱなしの3試合でした。

いい所も、悪いと思う所もあったけど、みんな頑張ったんだなと思います。


選手の皆さん、応援していた皆さん、お疲れ様でした。

マジギレした時もあったし、もう応援するのやめようと思ったときもあったけど、

代表をキッカケにサッカー好きになってよかったって今は思う。

これからも日本代表を応援しようと思います☆



見ている方がワクワクする試合もいっぱい見せてくれたジーコジャパン、

結局、最後は何がいけなかったんだろう?

なんて1ファンでありながら振り返って思う所もあるけど、

再来月から始まる新監督体制も楽しみです。


ホントにオシムジャパンになるのかなぁ・・・?

個人的にはオシムのサッカー好きだけど「代表で・・・?」って気持ちもあるし

もうおじいちゃんじゃん。

大丈夫なのかな??


でも、「この人はイヤ!」と思う人が外れてくれたので

ま、いっか。




最後に前の日記で書いた生茶パンダ、24日のジーコジャパン解散の日に、

20番のストラップもなくなってました。


まさに解散を表している感じ~。

D1010055.jpg
おはようございます!

とうとうこの日がやってきました!

ジーコにしては珍しく、直前までメンバー発表を控えていたこの試合。



予言しちゃいました。



キリン製品のオマケについていた生茶パンダのストラップ。

もともと生茶パンダ好きだし、ユニフォーム着てるし買わないと!

と思い、3つ購入。
背番号をマニキュアで自分で書きました!

その番号は




5・17・20
17は稲本ではなく「長谷部」です!o(^o^)o

そして…

3つを携帯につけてすぐ17を落としてなくし、クロアチア戦でツネ様が累積で次戦出場できない事がわかってすぐに5を紛失。
最後に残ったのは玉田でした☆
なんだか、今回の代表を表している気がして「もしかして?」と思ったら的中!


不思議な縁を感じます。
巻くんもやった☆
本当にラッキーボーイっ。

さて、応援頑張りますか!!!