各国、もの凄いタレント揃いなのにイマイチスッキリしない試合が多い中、やるな!アルゼンチン!!!
これはブラジル・イタリア・イングランドに注目していたもりやんにとってはちょっと予想外。
コートジボワールも負けて残念だったけど、凄い頑張ってた!
あとは、スペインにも注目したいです。
そろそろポルトガル戦のキックオフ!
これも楽しみ~!FWの3人と、男前フィーゴに期待大♪
とか言いながら、気持ちは明日へ…。
日本頑張れっっっっ!☆
一度書いた内容を削除しました。
見てくれた人は判ると思うけど、ちょっと大人気なかったかな?
と思いまして・・・。
でも、気持ちは変わらない。
そしてこの日を忘れない。
なので、この話に触れるのはやめようと思います。
こんなにサッカーブログとしてはネタが満載なこの時期、すっかり更新を放置しておりました。
しばらくテレビに夢中になりたいので。
一言ブログにしようかな?
まずは、ツネカフェに再び行ってきました!
今回も行列だったけど、2回も行ってあきらめるのも寂しいと思ったので、今回は並びました!
そこで頼んだトロピカルロールケーキ♪
生クリームが美味しかった☆
店内は、今までのツネ様のユニフォームとか、シューズ(コウリンくんのお名前刺繍入り!)とか、フェイスガードが飾られておりました。
大きなスクリーンでは今までの代表戦のダイジェストや、
ツネ様の「ドイツで頑張りますので、応援お願いします」コメントなどが流れていました☆
画面にツネ様が現れるたびに女性客の視線はそっちに集中。
となりのおじさん2人は会話に夢中でした。
他の店いけばいいのに・・・w
コチラはツネ様のサイトの下にバナーがある大阪のカフェバーで出しているスイーツだそうです。
ツネ様もお気に入りだとかー。
気になったのでいくつか買ってきましたが
コレ、1~2口サイズで250円。
高っ!
お味は・・・
まぁまぁかな・・・(ごめんなさい)
そしてそして、いよいよ開幕しましたW杯!!
開会式からちゃんと見ました。
今までの優勝チームにいた選手が200人弱ゲストで来るとのことで
”知ってる人はいるかなぁ?”なんて思ったのですが、ペレとリトバルスキーくらいしか・・・。
ブッフバルトが優勝時にチームにいたのはこのとき初めて知りました!!
ナビスコ終わってすぐに帰国したんですかねぇー。
そして続いてドイツvsコスタリカ戦!
もりやんの予想ではドイツ圧勝だったのですが、最初はなかなか苦戦してましたねぇー。
ただ、ドイツ陣はさすが欧州!みたいなすごいシュートを見せてくれたので感激しました。
FWのクローゼ凄い!!
続いてポーランドvsエクアドル戦
これは結果だけしか見てないんですが、ポーランド勝つと思ったのに・・・(>_<)
昨日のイングランドvsパラグアイは・・・
イングランド凄いんだけど、凄いんだけど・・・
コレ、まだ本気じゃないでしょう~?って感じの内容でした。
とっても楽しみにしてたんだけどなぁ・・・。
これから上に上がっていったら、もっと凄いイングランド勢が見れると期待しておこう!
コチラも結果だけチェックですが、アルゼンチンvsコートジボワール
アルゼンチンはものすごい強いと思っていたから予想通りの結果でしたが、ドログバも得点!
この試合は地上波で見たかった・・・。
しばらく寝不足がつづきますねっ!!
いやー、凄かったですね~!
凄くいい試合でしたっ!
しかし、個人的には後半20分位までかな・・・?(^^;;
ドイツの選手も日本相手に2点先制されると思ってなかったでしょうから、
後半の熱の入り方は凄かったですね!
あちらにもプライドがあるでしょうから、後の2失点も仕方ないのかな??
ユニフォームが破ける試合は初めて見ました!
ヨーロッパではよくあることなんでしょうか・・・?
ヤナギのしまった上半身を見て好きになりそうになったのはナイショの話にしてくださいw
昨日は・・・・守備の面ですごく頑張っていた加地さんが怪我してしまって、
この後が心配です・・・。
W杯に合わせて努力して来たんだろうなぁ~って言う結果が見えていただけに、本当に気になります。
昨日、見ていて「スゴイ!」と思ったのは
高原はモチロン、福西と、駒野でしょうか(俊輔とヒデはいいプレイが標準なのかな?と思ってはずします)
加地さんがアウトになり、ここの所試合に出ていなかった駒野に交代、
多くの人が「だいじょうぶ??」と思ったんではないでしょうか?
しかし!案外やるのね!駒野君☆
かなり見直しました。
海外からのマークは俊輔とヒデなんだろうなぁー、と思ってみていたのですが
俊輔は普通に2~4人に囲まれていたりしたけど、ヒデがけっこうフリーでいるのが目に付きました。
果たして動きがいいのか、それとも・・・マークされてないなんてことはありえませんよねぇ・・・?
昨日の結果がよかっただけに、今まで「クロアチアがアルゼンチンに勝った!」とかの報道で
「W杯大丈夫か??」って日本が心配していたように、
今頃、オーストラリアやクロアチアがビビッテいるんじゃないかと思うと笑みがこぼれてしまいます(嫌なヤツ)しかし!これで、日本を甘く見て来ないでしょうねっ。
本戦も頑張ってほしいですっ!!!
今日はチケット発売日でしたっ!
去年TVで見て、「なんて面白そうなお祭りなんだっ!!!」と、思い
しかも来年(今年)は鹿島でやりそうなので「行けるじゃ~ん!!」
なんて去年の試合後からずーっと浮かれてました。
今年に入ってからレッズの相馬、相馬言ってますけど、確か去年のEASTのメンバーにいたから
その時既に見ているはずなんですよね♪
後になって知ったんですけど(^^;
で、いよいよ発売間近になって、友達とミーティングした所、残念なことに一人が不参加(T_T)
いつも楽しく行動している3人だったので、みんなで行きたかったからすっごく残念ですが、
それはリーグ戦にとっておいて、今回は2人で行く計画を練りました。
東京・埼玉方面から茨城なんて楽チンじゃーん!!!
なんて思っていたのですが、電車の乗り換えを調べたら、片道3時間・・・(==;
そーーーーいえば昔、昔茨城に本社のある会社で働いていた時、本社の人に言われました。
「茨城には最寄の駅が無い。」
そーーーなんです、よく調べると、路線があまりないんですよね・・・;;
なので、目的地まで物凄く遠回りしないといけないみたいで・・・(涙)
でも、厳しい状況も全然モンダイナシ!ってノリでチケット取りました!
あまり良い席ではなかったんですけど、ま、いっか。
(考えてから数分・・・。)
・・・!!ホーム側を取ってしまったよ!
好きな選手は色々いますが、今回のメインはツネ様と、玉田でした。
2人ともWEST(アウェー)じゃん・・・。
もともとアウェーで取ったら、もっといい席が取れてたかも・・・。
とおもうと、一年楽しみにしていたお祭りだけあってカナリショックが大きかったです・・・(つд⊂)エーン
友達にお詫びのメールをした所、「OK」とメールが貰えたので安心しましたが、
私の中に、後悔でイッパイでした(ToT)
まぁ、取ったものは仕方ないし、めいいっぱい楽しんできますっ!!!
レッズが勝ち上がって、試合が増えました。
対フロンターレ戦。
もりやんはレッズの試合を見に行く時は、対戦相手が魅力的な時だけを選んでいるんですが、
フロンターレか・・・・行かないな・・・。
と、思っておりました。
アレックスがいなくて、相馬がスタメンになるとわかっていても、テレビでいいかぁ~。
程度の感じだったんです。
ところが、母親の友達にブルジョアレッズファン一家がおりまして、
一番良い席のシーズンチケットを購入しているらしいんですよ、
しかも4枚!!!!
いったいいくら払ってるんだ??なんて興味津々ですが、そのくらいじゃへこたれないくらいの
おうちらしい。
4枚持っていても、毎回4人で行くわけではないらしく、余らせているとの事。
母親が「ウチの娘が好きだから、余っていたら教えて!」とお願いしてくれたらしく、
今回もお誘いの電話が来たそうです。
母から「どうする?」と言われ
もりやんは「相手がなぁ・・・。」
なんて言ったら、「あっそ、じゃぁ、あたし誰か誘って行ってくるわ。」
って親の方がノリ気になってました!
「まって!まって!行く行く!!」とチケットゲット♪
そんな訳で6/3行ってまいります!
今まで埼スタしか行ったことないんだけど、そこよりも遥かに小さいスタジアムでやるらしいです。
なかなか前目の席らしいのでどれだけ近くで試合を見れるか楽しみです♪
しかし、フロンターレかぁ、今年のフロンターレはかなり強いですもんね
しかも強みはワールドカップに選ばれたメンバーがいない。
コレだけ聞くと良いんだか悪いんだかわかりませんが、
色んなポジションに凄い人は揃っているようなので、侮れません。
面白い試合してくれるんじゃないかと期待しています。
6月もワールドカップで各国の試合を出来るだけみたいなーと思っているし、
またまたまたまたサッカー月間になりそうな雰囲気です☆
きっとサッカー好きな人は皆そうなんだろうなぁ~。
皆さん頑張って6・7月を乗り切りましょう~!!
遅くなりました。
先日観戦した浦和対横浜戦の感想です。
途中交代で出場した横浜のFWハーフナーマイク、194cmも身長があるそうです。でかっ!
ゴール前、クロスを受けるとき、ジャンプしてなくてもヘディングがゴールより上に行ってしまってた。
少しかがんだ方がいいね。
んー、色々と書こうと思い、やーっとビデオにとっていた試合も見たんだけど、
止めときます。
もう話も古くなっちゃったし。
ひとつだけ!
相馬のホームでの初ゴールおめでとうっ♪ヽ(>▽<)ノ