うふふ、行って来ちゃいましたっ、お隣の県だからと甘く見てました。
おっそろしく遠かったです(笑)
余裕を持って東京駅からバスで2時間ほどだったらしいのですが、友達と試合開始5時間前に
東京駅で待ち合わせしたのに、さすが、オールスター、バス移動の人がJRバスの予想を超えていたらしく
大幅なバス不足。
カナリ待たされました。
その間に激しい雷と雨に見舞われるし、もりやんも友達も超不機嫌w
もりやんたちが並んだ後も続々と並んでいる人はいるのに「そろそろバスがなくなります。」と危ういアナウンスが。
「うわ、あたし達の後の人達は乗れなかったりするのかしら?」なんて周りをキョロキョロしていたら
巻君のお父さん発見しました!^^
TVで見たままの人でしたが、巻君が身長高かったから、大きな人を想像していたのに意外に小さかったです。
ちょっと芸能人見た気分wラッキー♪
そしてやっとの事で会場へ。
開始2時間前には着く予定だったのに、45分前(汗)
スタジアムは日産とか、国立とか、埼スタとかになれていた私たちにとってはナカナカ立派だけど小さい感じで結構気に入りました。
と、言っても交通の便が悪すぎなのでもうイカナイと思うけどww
試合はオールスターと言いながら長谷部いないし、加地さんも福西も欠場。
誰を目当てに見ようかしら?と思っていて試合前は「遠藤!!」と決めていたんですが、
試合が始まったら最近お気に入りの鹿島の内田君にゾッコンww
かわいい~~~~!!
友達には「う~ん・・・そうかな?」と言われましたが、私の好みを知っている人なのでナットクしてくれてたみたい(^^)
試合自体は、オールスターの位置づけがお祭りなのか、ガンガン攻める本番なのかよくわからなくて、
去年の試合をテレビ観戦していた私たちはお祭り気分で見ていたので、その辺がちょっと物足りなかったかも。残念(>_<)
ツネ様はなんだか、ずっと厳しい表情だった気が。。。
あまりこのイベントを楽しんでいるような感じではなかったのですが、ハードな日程で厳しかったからかな?(T_T)
EASTの優勝シーンです☆
WESTは欠場者も多く、なかなか大変そうでした。
牛一頭の商品をもらって嬉しそうな中澤w
あの中澤のドリブルで突破、FKのシーンがやっぱり一番盛り上がりましたよ☆
もりやんは市原隼人の大ファンなんですが、始めて内田君を見たときに「似てる!!」と思って、それだけで注目してたんですが、若い方の代表に選ばれているだけあって、18歳とは思えないプレーが凄くて、急上昇な一人です!
ちなみに、手前の方で阿部君と小野くんに挟まれている彼です。
足ほそっ!!w
スパサカでも小倉さんのインタビュー受けていて
小倉「最年少なんだから得点決めろよ」
内田くん「オウンゴールしちゃうかもw」
なんて会話がありましたっ。
もう、何言っててもカワイイw(バカ)
カシマスタジアムには「ジーコ像」などもあったのですが、この大きなサッカーボールのほうが気に入ったのでコチラをパチリ。
帰りはまた3時間かけて帰るのが辛かったので、近くのホテルで宿泊☆
値段の割りに物凄い豪華なホテルで感動!
夜はせっかく時間を気にしなくて遊べる!って事で、2人で打ち上げでカラオケ行ってきましたw
カラオケも一時間450円と、都内の半額位の値段!
やすっ。
入り口にはカシマの選手のサインとかが並んでました。
娯楽の少なそうな街だったからなぁ。。。w
ここが遊び場なのかしら?^^
実は私たちにとっては昨年のオールスターのほうが豪華な選手揃いだったのでは?
なんて話になったので、今日去年のビデオ見ました!
ツネ様、福西、玉田、長谷部、相馬、中澤、松田、田中達也などなど、またこんなメンバーで見たいなぁ~!
なんて思っちゃいましたっ。
来年はエコパで開催らしいです!
絶対行きます♪
最後にオマケのゴンさまw