美容室とエステサロンの集客を簡単にする

ファンが集まるデザインと仕組みづくり
ファンクリエイトデザイナー

出村萌です

 

 

 
 

ホットペッパー

と聞くと反応してしまう

美容サロンは多いですよね!

 

 

ホットペッパービューティーの

高い広告費で苦しんでいる

美容室が多いのが今の現状です。

 

 

というのも

集客を依存してしまって

やめたくてもやめられない状況

なんだと思います。

 

 

そして

誰も予想していなかった

コロナ時代になってしまった。

 

 

 

ということで今回は

ホームページで新規顧客を集客することで

ホットペッパービューティー依存からの脱却

に成功した具体的な方法

 

【美容室がホットペッパーを

やめた方法とは?】

 

を、お伝えしたいと思います!

 

 

 

実はこの方法

新規顧客ひとりあたりの獲得単価を

ホットペッパービューティーよりも

割安にできる可能性も高い

と言われています

 

 

 

高い広告費や、価格競争、

低いリピート率に悩んでおり

ホットペッパーをやめたい

と思っている方は

ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

 

 

▼ホットペッパー卒業後の集客方法は

 コチラも一緒にお読み下さいね!

【withコロナ時代にまだホットペッパー続けるの?】

 


 

 

ホットペッパーよりかなり低価格で新規顧客を

ホームページから安定的に集客している方法とは?

 

 

訴求する(買い手の欲求に働きかける)

ホームページをつくって

 

見込み客にアプローチする

(アクセス誘導対策する)

といったシンプルなものです。

 

 

 

【1】訴求するホームページをつくる。

【2】リスティング広告で見込み客からのアクセスをホームページに集める。

 

 

これは

ネットマーケティングでは

とても一般的な方法で

王道ともいえる施策です。

 

 

しかし

ほとんどの美容室は

ネットマーケティング

の知識がない為

この方法を知りません。

 

 

そのため

ホームページを公開している

美容室はたくさんあっても

 

ホームページ経由で

新規顧客を集客できている

美容室はかなり少ないのです。

 

 

ということで

この方法は競合が少ないので

現状ではとてもチャンスです。

 

 

競合サロンが気づく前に

ぜひ挑戦してみてくださいね。

 

 

リスティング広告とは?

【美容室・美容サロンが新規顧客の集客に失敗してしまう3つの理由】

 

 

 

【美容室がホットペッパービューティーをやめた方法!その②】

 

訴求するホームページのつくり方

を次回お伝えしていきますね!

 

 

 

ホットペッパー卒業後

の集客は

 

ホームページとSNSを

上手く組み合わせて導線を作り

活用していく事をオススメ致します!

 

 

 

その為には、まず

あなたを知って貰う事!

 

知って貰うには

あなたを素敵に魅せる事!

 

素敵に魅せるには

見た目のデザインを整える事!

 

 

見た目を整えると

仕事の魅力も伝わります!

あなたの価値は上がります!

あなたのファンが出来ます!

 

 

 

 

SNSは見た目が大事!

それは何故なのか?

 

 

あなたのアカウントを開いた時に

一番最初に目に入る

大切なポイントですよね!

 

 

 

今は日本だけでなく

世界中の皆がSNS集客に注目し

日々試行錯誤し発信している時代です

 

 

私たちが思っているより

SNSの数は遥かに多いです!

 

 

そんな、

数あるSNSから

自分を探し出して貰うには?

 

 

まずは自分に

興味を持ってフォローして貰う事

が大前提ですが

 

 

では

興味を持って貰うには

どうしたら良いのか?

 

 

 

SNS集客において

デザインは本当に大切です!

 

見た目=カバー写真が必須ですよ!

 

 

▼詳細はこちら

 

 

 

その他気になる事があれば

お気軽にお問い合わせくださいね!

 

 

▼お問い合わせはこちら

 

 

 

▼サービス一覧はこちら!