数年前に夫くんをガンで
亡くしました。
約30年前に結婚してからの
夫親との確執、夫くんの闘病、
そして、現在までを振り返り
綴っています。 
アラフィフおばさんによる
夫親への怒りが中心ですが
お許し下さい。



これまでのお話は

コチラです↓


☆アメブロのメンテナンスの

ため繋がりにくい状態で

更新が遅くなりました

お許しくださいお願い


今から10数年前、がまだ

元気だった頃のお話です


私の母方の祖母のお葬式に

も行くことに対して

出発前に不満をたらたら

言う夫親おばけ宇宙人


私が側の祖父母のお葬式に

行くのは当たり前

が私側の祖父母の

お葬式に行くのはおかしい

と言うのです



これ以上、おばけ宇宙人

話していても埒が明かない

と感じたは言いました


「俺が行くと決めたんや

オヤジおばけには関係ないやろ

オヤジおばけだってオカン宇宙人の親戚の

葬式ぐらい行くやろ!

いちいち出てきて指図するな!」


すると夫母宇宙人は言いました

「ハイハイ、

それは、それは

どうも〜

すみませんねぇ

ゆ〜っくりしてきて

くださ〜い」


↑完全にバカにした言い方ムキー



夫母宇宙人のふざけた言い方を聞いて

はすごく怒っていて

車に先に乗り込みました


すると、夫父おばけは私に言いました


「あんたのばあさんも

ええ歳まで

生きたんやから

もう、十分やろ

だいたい

施設にいたんやし」


この人、何言ってんの?



高齢で亡くなったから

十分?

施設にいたんやしって

どういう意味よ


年齢じゃないのよ

私にとっては大切な

お祖母ちゃんだったのよ!!ムキー


ええ歳まで生きたんやから

十分なんて言葉は

亡くなったばあちゃん本人から

聞く言葉なら飲み込めるけど

部外者の夫父なんか

言うことじゃないのよムキー



実のばあちゃんが亡くなって

慰められるどころか

なんで義理の親なんか

傷口に塩を

塗られなきゃいけないのか

と思いました


車に乗ると

「気を悪くさせてごめんな」


と言ったのを覚えています



祖母のお葬式に行ってみると

孫たちはみんな配偶者を

連れてきていて

賑やかに

祖母をみんなで送ることが

できました


みんな、祖母の人柄が好きで

涙もありましたが、思い出話に

花が咲いた食事会にもなり

も来て良かったと言ってました


最近、高齢になり、毎年毎年

祖母が亡くなった年齢に

近づく夫親おばけ宇宙人を見ていて

思います



もし私が

お義父さんおばけ

もうすぐ私の祖母

亡くなった年齢に

なりますね

お義父さんおばけ

もういい歳まで

生きたんやから

もう十分やろ?」


って言ったら

夫親おばけ宇宙人はどう思うんだろう?


親戚が集まって、お酒が入ると

いつも夫父おばけ


「ワシはもう、いつ

○んでも

ええんや〜」


と言っていますが

こんな人ほど

体にいいサプリメントを

飲んで、自身を労ってるんですよね


そんなにいらない人生なら

残りの寿命を

40代で亡くなったに分けて

あげてほしかったと思います


今回は

超ブラックな

アラフィフおばちゃんニヤニヤ

でした


いつも読んでいただき

ありがとうございますニコニコ