人間関係で大切なこと | 今日も「Panda Mind」で・・・

今日も「Panda Mind」で・・・

あなたの心を軽くします♪

「極太自分軸」の「Panda Mind」になれたら毎日がほんと楽しいよ!

もふライデー

 

雨の金曜日雨

 

5月最終日ですクローバー

(早すぎる~滝汗

 

こんにちは

 

パンダ愛が止まらない

 

星も読む心理カウンセラー

 

認定心理士・催眠療法士の

 

小豆沢れいです。

 

 

本日も、お忙しいところ、

 

ご訪問ありがとうございます。

 

今日はサクッと本題です

 

 

 

 

人間関係で大切なのは

 

 

 

「相手に近づく」ことではなくって

 

「ほどよく離れる」

 

ことなんです

 

 

 

 

だいたいね、

 

人間関係がこじれるのは

 

相手に近すぎるから。

 

相手の顔しか見えてない距離感だから。

 

 

お互いにとって

 

「ちょうどいい距離感」

 

というものがあるのだからね。

 

 

 

お互い息をするのも

 

そっとしかできないような

 

そんな近すぎる距離ではなくって

 

程よい距離感まで

 

離れてみるのがいいよ

 

 

 

それは決して冷たい事ではなく

 

むしろ長く関係を続けたいという飛び出すハート

 

 

 

自分が寂しいって!?ポーン

 

 

それは相手に対して依存心がないか

 

しっかり内心を見つめ直してみて真顔

 

 

 

依存心がある関係が出来上がると

 

ゆがんだ関係になっちゃって

 

苦しいだけだからね

 

 

 

 

5月も本当にお疲れさまでした

 

今夜はゆっくり自分をねぎらってね

 

 

 

 

今日も最後までお付き合いいただき

 

ありがとうございました

 

 

星の力を借りて 

 

時にパンダの力を借りて!?

 

簡単に、なるべく早く

 

周りの目を気にせずに

 

好きなことをとことん楽しみたい!

 

毎日楽しく過ごしたい! 

 

 

 

 

という人は

 

是非LINE公式に登録してくださいね〜

 

 

小豆沢のLINE公式では 

 

極太な自分軸を持って

他人の目を気にせず

自分の好きなことをする

自分の機嫌を

自分で取れるようになるために

 

こんなことを配信しています

 

クローバー星の動きと開運心理ワーク

クローバー無料相談会のお知らせ 

クローバー自慢できるパンダの豆知識なんかも

(え?いらない!?

 

LINE登録はこちらからどうぞ

 

下差し

 

友だち追加