ご提供野菜漬け物 | 福岡の農業男子が営む農園でとれた大根、白菜、高菜を使っての料理と漬け物作り

福岡の農業男子が営む農園でとれた大根、白菜、高菜を使っての料理と漬け物作り

健康な毎日を送るには食生活の改善から。会社員からふるさと福岡へ帰省して農業を始めた男による日々の野菜作りや漬物作りについて綴っていきます。皆さんにとれたての野菜、漬物を使ったおいしい料理を紹介、販売していきますので楽しみにしていてくださいね。

こんにちは。

 

 

有原 誠一です。

 

 

皆様にご提供する野菜と、漬け物についてお伝えしたいと思います。

 

 

①春、夏:春ダイコン、夏ダイコン

 (漬け物:沢庵)

 

②秋:白菜

 (漬け物:白菜漬け、キムチ漬け)

 

③冬:三池高菜

 (漬け物:高菜漬け、からし高菜)

 

 

をご提供しています。

 

 

大根の漬物である沢庵はご飯によく合って食欲が進みます。

 

 

また秋の白菜は鍋料理に欠かせない野菜で温まることができます。

 

 

そして冬の三池高菜は九州の特産野菜で、とんこつラーメンの

 

 

お供によく合います。

 

 

是非皆さんも召し上がってみてくださいね。^^