【2018年03月 ソウル】旅レポ22 ~ アシアナA380ビジネスクラスのトイレレポ ~ | 좋은 날

좋은 날

「좋은 날」は韓国語で「良い日」という意味です。
韓国旅行が大好きで、最近は大邱(テグ)にドハマりしてます♪
2017年12月に、大邱市観光協会会長より「大邱観光名誉広報委員」に任命されました。
2019年にJALのJGCプレミア&ワンワールド・エメラルド取得!

※ブログイベント開催中です※

 詳細は7月1日のブログにてご確認下さいませ。

 ご応募はこちらの応募専用フォーム()からお願い致します。

 締切は7月5日(木) の23:59までとなっております。

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★

 

アシアナA380ビジネスクラス(ビジネススマーティウム)のトイレをレポしまーすチュー

優先搭乗を済ませ、離陸まで時間があったので、その間にトイレを見学(笑)

 

A380は2階建てで、ビジネスクラスは2階前方に位置しています(ファーストクラスは1階の

前方に12席のみ)。

たしか成田⇔仁川線では、ファーストクラスとしての販売はなく、ビジネスクラスを購入した

方の中で運賃クラスの高い方に開放されていたと思います。

 

↓右側が2階席のシートマップで、トイレは前方に2か所(のところ)と、エコノミー席

との間にもあります。

※シートマップはアシアナHP()よりお借りしました。

 

で、最初に何気なく入ったのが手前にあったの方。

こちらは、ロクシタンのアメニティなどは置いてあるものの、設備としては機内にある一般

的なトイレとほとんど変わらない感じです。

たしか、もっと広いトイレがあったような…と、そのまま出て、奥の方ののトイレへ…。

そうそう!コレコレ爆  笑

広い洗面台♪

アメニティは先ほどのトイレと同じですね~。

そして奥にある↓ベンチのようなところがトイレひらめき電球

ベンチのようなところの中央を上げると下に便座があります。

中長距離路線になると、このトイレ、ちょっと着替えたりするのに便利ですね~。

トイレを出ると、右前方部分()には↓ラウンジ席的なものもありました。

自分の席ではなく、こちらで気分転換に寛ぐのもOKウインク

飛行中はファーストクラスとビジネスクラスをつなぐ階段は封鎖されていました。

トイレ見学を済ませてしばらくすると離陸。

あっという間の2泊3日旅。次はいつソウルに行けるかなぁ~(←この時は1ヶ月後の

ソウル旅は決まってなかったw)なんて思いつつ帰国の途へ。

次は機内食をレポしたいと思いまーすウインク

 

ひらめき電球ブログランキングに参加中ですひらめき電球

↓のバナーを1日1回ポチっとクリックして応援していただけると

毎日更新する励みになります音譜

にほんブログ村 美容ブログ 韓国コスメへ にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ

 Instagramもやってまーすウインク 旅行中のなう投稿はインスタの方が多いです照れ