【2015年10月~11月 大邱&釜山】旅レポ 27 ~ いざ、桐華寺へ① ~ | 좋은 날

좋은 날

「좋은 날」は韓国語で「良い日」という意味です。
韓国旅行が大好きで、最近は大邱(テグ)にドハマりしてます♪
2017年12月に、大邱市観光協会会長より「大邱観光名誉広報委員」に任命されました。
2019年にJALのJGCプレミア&ワンワールド・エメラルド取得!

東大邱駅のバス停から↓急行1のバスに乗って、北へと向かいます。



途中、今回行くことができなかった アヤン橋汽車道 も見えましたひらめき電球

次に大邱に行く時は絶対夜に行くんだ~♪


途中で見えてくる街路樹も黄色く色づき始めたものが多かったです。

この日は朝から気持の良いお天気でした。


バスに揺られること40分ほどでしょうか。

東大邱駅のバス停から19個目の 「桐華寺入口前」 で下車。

…って、バス停数えるのはすぐに諦めましたけど(笑)


バスを下りると道路を挟んだ向かい側に↓こんな景色が見えます。



が下車したバス停の場所です。

ここからピンクのルートをたどって、桐華寺へと向かいます。

途中、のところで入場料 (W2,500) を支払う必要がありますよ~。



バス停の近くには、前日まで行われていた 「大邱 八公山 紅葉祭り」 の

名残が…(笑)



さ、てくてく歩いて桐華寺に向かいま~すニコニコ




ベル 大邱に関する情報は↓コチラを参考にして下さい ベル


大邱広域市公式HP

大邱観光案内HP

ようこそ大邱(テグ)へのブログ


大邱観光についてのお問い合わせ先

   大邱広域市役所 観光文化財課内 丸山雅子さん

   電話 +82-53-803-3905 (平日9~18時)

   手紙 E-mail : daegutour@yahoo.co.jp

  ※ お電話でお問い合わせされる場合は、時間等、十分ご注意下さい。

  ※ 丸山さんのお仕事の都合により、メールでのお返事にお時間をいただくことが

    あるかもしれませんので、余裕をもってお問い合わせ下さい。



ひらめき電球ブログランキングに参加中ですひらめき電球
↓の写真を1日1回ポチっとクリックして応援していただけると

毎日更新する励みになります音譜

にほんブログ村 美容ブログ 韓国コスメへ にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ