🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚
🥚😊😊😊😊🥚🥚😊😊😊😊🥚
🥚😊🥚🥚🥚🥚🥚😊🥚🥚🥚🥚
🥚😊🥚😊😊🥚🥚😊🥚🥚🥚🥚
🥚😊🥚🥚😊🥚🥚😊🥚🥚🥚🥚
🥚😊😊😊😊🥚🥚😊😊😊😊🥚
🥚🥚🥚🥚🥚🥚🥚good-and-can
ご覧いただきありがとうございます😊

看護師ブログ: 
good-and-can(GC看護)のCanです!
看護師やってます。日々思うことなどボチボチ書いていこうと思います。
//////////////////////////////////////
一度立ち止まって


Econ


つまり


Economyを考えた方がよいかな、と思うことがあります。
前回の記事

に、臨床の業務について少し触れましたが、具体的な方法、方向性を考えてみましょう。



密度の経済という言葉をご存知でしょうか?



端的に言いますと「動線が短ければより効率的だよね」



と捉えてもらればよいと思います。



工場と倉庫があったとしても片道が相当遠く何十kmもある



さらにテンポが遠いとなれば、物を運ぶだけで


非常に時間がかかってしまいます。



一方でその3つがギュッと半径5km圏内となれば



行き来の人手、ガソリン代、時間は相当節約できます。



病棟でも同様のことがあります。


まぁ、病室の位置自体は変えられませんが



消耗品を往復でナースステーションまで取りに行くのが遠いならば、中継点を設けたり


患者さんの受け持ちを部屋別にしたり


などです。もちろん、部屋別(いわゆる部屋持ち)
だと、他の患者さんの状況がわからないなど、デメリットもありますが、移動量の縮小にはなっていますので



デメリットは他の施策で補うにしろ、業務効率はよくなるので一つ検討の余地はあるかと思います。


業務全体のバランスを適宜マネジメントすることは大事ですが、局所的なアプローチとして有効ですのでご利用ください
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
前回の記事
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
別の記事
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
今回はこの辺でー!
————
経験を元に書いていますが、身バレ予防のため時期、場所、特徴などは微妙に修正してますので、一部矛盾あるように感じるかもしれません😌