四国のご当地ナンバー(原付) | キャンピングカーで行く春夏秋冬気まま旅

キャンピングカーで行く春夏秋冬気まま旅

大小2台のキャンピングカーを使い分け、ぐぅ(シーズー犬)と夫婦で趣味のドライブ旅行を楽しんでいます♪

ドライブ中に可愛いナンバーが付いてるのをよく見掛けるので四国の市町村の幾つでご当地ナンバーを交付してるのか調べてみました。


◎先ずは愛媛から


松山市 2007年7月~  125CC以下



坂の上の雲をイメージ



今治市 2011年11月~  125CC以下



しまなみ海道をイメージ



西条市 2014年11月~  50CC以下



加茂川とだんじりをイメージ(西条まつりのだんじりの川入り)



宇和島市 2012年4月~  50CC以下



牛鬼まつりをイメージ



砥部町 2012年1月~  50CC以下



砥部焼のどんぶり型でとべっちのキャラクター



四国中央市  2014年8月~  125CC以下



翆波高原のコスモスとご当地キャラクターしこちゅうのデザイン




以上が愛媛県ですが我が新居浜市は未だありません。そもそも作る気が有るのかどうかも分かりませんが・・・・・自慢の太鼓祭りがあるので図柄には事欠かないと思うのですが・・・・・



◎次は香川県


高松市  2013年9月~  125CC以下



屋島と瀬戸の島々をイメージ



丸亀市  2012年10月~  50CC以下



丸亀城と全国一の生産高の団扇をイメージしたものの2種類あり



宇多津町  2011年4月~  125CC以下



うたづ海ほたるキャラクターうーみんをイメージ 



小豆島町  2011年12月~  50CC以下



オリーブの島をイメージ



三木町  2013年11月~  50CC以下



大獅子と自然のデザイン





◎続いて徳島県


徳島市  2012年1月~  125CC以下



画像が小さくて失礼!徳島と言えばやっぱり阿波踊り



石井町  2012年3月~  125CC以下



町の花フジから生まれたふじこちゃん



◎最後に高知県


高知市  2013年12月~  50CC以下



左がはりまや橋とよさこい踊りの鳴る呼、右は坂本龍馬と桂浜の2種類。



日高村  2013年7月~  50CC以下



花と忍者のもへいくんがモチーフ



香美市  2014年9月~  125CC以下



やなせたかしさんのキャラクターのデザイン



以上四国では現時点で16市町村(洩れてたらゴメン)にご当地ナンバーが有るようでした。だいたいのところが公募が多いようですがそれそれ地域の特徴を持ってよく考えられてますね。(^_^)v