スペインワイン:サンティアゴ・ルイス | スペインワインといろいろ

スペインワインといろいろ

スペインワインのメモと思いついたことを時々書いています

テーマはスペインのワイン。

普段は家飲みやバルで飲んだワインを

備忘録として残している。


サンティアゴ・ルイスは白で

日本円で2,800円位

(15.95€ 1€170円)だったと思う。

スペインのアドルフォ・スアレス・

マドリード=バラハス空港の

免税店で購入した。

以前は日本で

手に入るワインだった。

当時を思い出して購入してきた。

 

この備忘録のブログを始める

きっかけになった

ワインのひとつだったので、

また購入することが

出来て嬉しかった。

 

日本で購入していた当時は

ご褒美ワインだった。

今回も嬉しくて

出会えたことがご褒美だった。

 

ヴィンテージによって

ブドウの品種の比率が変わるので、

是非これからも時々出会って

飲みたいと思った。

美味しかった。
(ワインは全て美味しい)

Santiago Ruiz
(サンティアゴ・ルイス)
産地: D.O.リアス・バイシャス
生産者:サンティアゴ・ルイス
品種:アルバリーニョ74%、ロウレイロ8%、

ゴデーリョ8%、トレイシャドゥラ5%、

カイニョ・ブランコ5%
ヴィンテージ:2022