京都は、まだ梅雨明けはしていませんが・・・

って言うか、この間梅雨入りしたばかりって感じですが・・・

 

昨日今日と快晴でして、暑いなんてもんじゃありません。

 

お昼ご飯の支度中は、台所の窓から涼やかな風が入ってきて、

ちょっとほっこりしましたが、

今、お昼の2時ともなると、一気に気温が上がったのではないかというくらい

暑い!暑い!

34度だそうです。(そう聞いてもたいして動じなくなりました。)

 

これは、さすがに冷房の出番やな。私の身が危険。

 

日本の建築は昔から蒸し暑さに創意工夫がされていますよね。

我が家の台所は古民家独特のたたきです。コンクリートの土間です。

冬は寒いけど、夏はこの土間が結構ひんやりしているんですね。

この台所の土間は、入ってくる風をひんやりさせて、清涼感を保ってくれているのかもしれません。

リフォームも考えていますが、

これからの時代、気温がぐんぐん上がるのなら、

このまま、コンクリートやタイルの土間の方が涼しいかもと思ってしまいます。

冬には、土間に床暖を入れて暖を取ればいいかもね。

 

 

それから、風通しの良い葦簀。

我が家にも葦簀の建具があります。

 

先月、6月初旬に襖も葦簀に衣替えしまして、夏仕様にしています。

6月はまだ冷房は使わずに済んだのですが、

今月に入って、さすがに猛暑となってきました。

 

それでも、前に住んでいた家より、この古い家の方が室温は低いように思います。

そういえば、昨年の夏は、冷房を使う頻度も少なかったような。

 

こうやって、夏仕様のしつらえにすると、

そこら中を締め切って冷房を入れるよりも、

外の緑たちを眺めながら

なんとなく入ってくる風を楽しみたい。(かに座新月、私の住まい方を語る)(笑)

 

のんびり制作していたいと思うのこの頃です。

 

image

長い間、ジュエリーという『もの作り』に夢中になってきた私ですが・・・

 

還暦を4~5年過ぎた最近のこと、

 

『住まう』ということを意識している今日この頃です。

 

『日々の暮らし』かな・・・

『どう暮らすか?』などを自問自答するするほど

大層なものではありません。

自問自答はメンドクサイ。(笑)←メンドクサイ年頃です

 

 

 

朝の涼しい時間に庭仕事をしていると、

なぜか朝寝?から目を覚ました野良ニャンコと目が合います。

 

「なんや、おまえか・・・リラックスタイムの邪魔せんといてや・・」

って言われたりして・・・(笑)

 

「すんません・・・気がつきませんで・・・」

 

なんで私があやまらなあかんねん・・・

そもそも、日陰で寝てるから気がつかへんかったわ・・・

 

 

ほのかに香るなぁと思ったら、こんなところにクチナシが・・・

いつの間に生えたん?花が咲くまで気がつかへんかったわ。

 

可愛いなぁ。

 

う~ん・・・ちょっとひねたか?

あっ・・ごめんごめん、言葉の選択間違えた。

熟女になったんやな。

 

盛りが終わって静かにたたずんでるんやな。

そのほのかなまったりとした香り、情緒あるで。


 

草を引いてたら、沢山のアリたちが・・・

「うわっ!何すんねん!」って言わんばかりに

わちゃわちゃと土の中から出てきて抗議してきた。

すまんすまん!!

あんたらも、忙しいねんな~

もうじき梅雨やしなぁ・・・

 

 

草むらの中、気がつかへんことだらけやな・・・

 

 

まだあどけない 子カマキリ が、

いっちょまえに獲物を狙っていたのでほほえましく見ていましたら・・・

「痛っ!」

私の腕を噛んでる別の 子カマキリ がいてます。

 

ちゃうちゃう!!これ獲物ちゃうし!

なんで噛むねん!

そもそもなんで腕やねん!(手は軍手をしてたからね)

あんたらこの辺りで生まれたんやね。

よう見たら、兄弟がぎょーさんいるやん。

 

 

バッタみたいなんもいるやん。

 

美人がいっぱいおられますやん。

 

きれいに咲いてるなぁ・・・

来年も咲いてもらうために、切ってもええかなぁ・・・

玄関と床の間に生けさせてもらいます。

 

 

刈り取った草のにおい。ドクダミのにおい。

 

刈り取っても、「負けへんで!」って挑戦される。

私と草たちの夏のバトルが始まった。

草たちはたくましい!

 

たぶん・・・結局のところ私の体力不足で負ける。

 

私が夏バテしている頃、

草たちは「ざまーみろ!」と言わんばかりに

ぐんぐんと笑いながら勢力を拡大していく。

腹立つなぁ‥ほんまにもう・・負けたわ(笑)(笑)こうさん

 

 

地上では、私と草たちのバトルやけど

空は果てしないねぇ~

 

image

私の近隣には、当たり前のように竹があります。

 

かぐや姫伝説もある京都西山の竹林。

 

子供の頃、竹林の中を走り回って育ちました。

かぐや姫とはほど遠い幼少期です。(笑)

通学路も竹林の間の道。

美しい心の風景であり、情景です。

 

竹は、今も生活の中に当たり前のようにあります。

 

~~~~~~~~~~~~~~

家の横に生えている竹を切って、

2~3か月軒先に立てて陰干しにし、(水分・養分がたっぷりなので乾かします)

火であぶって脂分を抜き、(竹は脂分が多いのです)

細く割いて竹ひごを作り、(竹細工です)

染料で染めました。(繊維質の竹は染めやすいです)

 

染めた竹ひごと、

薄く伸ばした銀の平線を組んで、

銀の枠を作って竹ひごを固定したリングです↓↓

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

かぐや姫伝説のある京都西山の丘陵地帯。

京都市西京区・長岡京市・向日市(むこうし)・大山崎町

 

この辺りは、美しい竹林の広がる地域です。

こういった環境のお陰で地下水が豊富。お水が美味しいのです。

この美味しい水はウイスキーの蒸留にも一役買っています。

 

竹林は、5年~8年ほど経った竹を伐採し、若い竹を残し、筍の栽培をしています。

秋の稲刈りが終わると、その藁を竹林一面に敷き詰め、

その上から土を薄く被せていきます。

被せる土の厚みは3㎝。測ったことないけど(笑)

そのくらい薄くふんわりと土を広げて被せていきます。

この作業、本当に大変な肉体労働なんですよ。

田んぼや畑のように、トラクターなどの農業機械を使うことができません。

土を、一輪車で少しづつ運び、鍬で薄く伸ばしていきます。

こういった栽培法を『京都式軟化栽培法』と言います。

 

京都の筍が『白子』と言われるブランド品なのは、

一年を通して、こういった手入れをされた竹林で栽培されているからです。

 

ところが、近年は竹林農家さんたちの高齢化や後継者不足のため、

手入れができなくなってきました。

そのため、荒れ果てた竹林が増えています。

 

 

全国的に見て、

確かに、ひと昔前に比べて、農業をやってみようという若い人が増えてはきたと思うけれど、

竹林を耕して、筍の栽培をやってみようという若い人は少ないのが現状です。

山仕事と同じく、重労働です。

一年間通して、手入れし、耕し肥料をやり、

収穫できるのは春の一か月間程度。

この一か月間の売り上げが、

一年間、体を張って頑張って育てた筍の収入です。

 

竹は、木に比べて成長も早い分、

竹林が荒れだすと落葉樹林にも進出して、森林を荒らしていくことにもなります。

これも問題。

 

この竹林問題は、この地域だけの問題ではないと思います・・・

たぶん、竹の生息地域全般、全国規模の問題ですね。

 

荒れていく竹やぶを見るのは何ともつらいものです。

生まれ育った地域のために、私にも何かできないだろうか?とは思うのですが・・・

 

最近は、竹をどのように利用するかを考えられていて、

古い伐採した竹をチップにし、パウダーにして田んぼや畑の肥料したり、

家畜の飼料にもなるようです。

(もちろん竹やぶに撒いて筍栽培の肥料にもなります。)

この竹パウダーを糠に混ぜると、糠づけも美味しくします。

竹もお米もイネ科の植物。米ぬかも竹パウダーも同じくイネ科の仲間(笑)

竹そのものも養分たっぷりで栄養が豊富。

 

農業をやってみたいという若い人たちが、

農業で、ゆとりある生活ができるように道筋を作れないだろうか?・・・

と思うのです。

地域の第一次産業、頑張ってほしいなぁ・・・

 

60代も後半に差し掛かってくると、

次世代が豊かに暮らしていけるように、

次世代に向けて、なんとか微力ながらも貢献できないだろうか?

と思う今日この頃です。

 

 

2月も4日、立春となりました。

早いなぁ・・・

ついこの間、

お鏡さんの前で、おちびちゃんたちにお年玉渡してたよな・・・

 

🌸🌸🌸

ご近所さんには梅が咲き出し、蝋梅も満開になってます。

 

家の周りでは、野良にゃんこたちが『ぎゃ~!!うぃやぁ~!!』と元気な鳴き声を上げております。

春の盛りシーズンも到来!

 

我が家では小さなクロッカス発見!咲いてた!

朝から立春やなぁ・・・なんて思いにふけっておりました・・・image

 

🌸🌸🌸

でっ、今日のこの立春、

今年の干支にちなんだ『MIK∀TA龍』ミカタリュウの再販しま~す!!

 

年明けの販売期間が終わった後から、嬉しいお問い合わせが相次ぎ、

再販することとなりました。↓↓

 

お守りジュエリーMIK∀TA「龍」再販 ピアス新登場 | 手相で見つける私の人生の歩き方|國本ヒロミ (ameblo.jp)

 

しかも、ピアス・イヤリングも登場!!

 

「立春やし、軽やかなアイテムがいいよね!!」って

手相カウンセラー國本ヒロミさんと、あーでもないこーでもないと話し合いながら、

新たにピアスを考案してみました。

 

名付けて、『MIK∀TA昇龍ピアス・イヤリング』(笑)

上の石は水晶。

下の石は、あなたのラッキーストーン。

 

リングやペンダント合わせてもOK!

お守りジュエリーMIK∀TA「龍」再販 ピアス新登場 | 手相で見つける私の人生の歩き方|國本ヒロミ (ameblo.jp)

 

直接のお申し込みはこちら↓

お守りジュエリーMIK∀TA「龍」 (form-mailer.jp)

懐かしい作品写真が出てきました。

 

こういう形を作るのにはまっていた時がありました。

自分独自の物語の中に入り込んで、作っていました。

架空の生き物や植物などを思い浮かべて・・・

 

一心不乱に作っていたと思います。

 

IMG_20171013_000926538.jpgIMG_20171006_144753457.jpg

 

この子たちは、随分前に嫁いでいったのですが、

ふと、どうしているかなぁって思う時があります。

 

お客様の元で、成長してるといいなぁ。

お客様に愛されて、いい味が出てるといいなぁ。

経年変化も良い感じに進んでいるといいなぁ。

 

数えきれないほど、作ってお客様の元へ送り出したけど、

いつまでも大切にしてもらっていたら嬉しいなぁと思うのです。

 

作家の心の隅っこのちょっとした思い・・・・・・・